このドキュメントでは、IPv6 Routing Information Protocol(RIP)をトンネリングするための設定例、IPv6 Border Gateway Protocol(BGP)ネットワーク、および既存の IPv4 ネットワーク経由のトラフィックについて説明します。このテクニックを使用すれば、存在する IPv4 バックボーン経由で IPv6 サイトを接続できます。
オーバーレイ トンネリングは、IPv4 パケットに IPv6 パケットをカプセル化することにより、IPv4 インフラストラクチャでの伝送を実現します。これは、Generic Routing Encapsulation(GRE)トンネルを作成し、IP ネットワークを使って Internetwork Packet Exchange(IPX)のトラフィックを伝送する方法と似ています。IPv6 パケットはトンネルのヘッド エンドで IPv4 パケットにカプセル化され、リモート トンネルの宛先に送信されます。宛先では、IPv4 パケット ヘッダーが除去されて、元の IPv6 パケットが IPv6 クラウドへとさらに転送されます。
IPv6 トラフィックをトンネリングするには次の 5 つの方法があります。
手動 IPv6 トンネル
自動 IPv4 互換トンネル
GRE
自動 6to4 トンネル
Intra-Site Automatic Tunnel Addressing Protocol(ISATAP)トンネル
これらのトンネリング技術の主な違いは、トンネルの送信元と宛先を決定する方法です。このドキュメントでは、手動トンネルと自動 IPv4 互換トンネルの 2 つの方法について説明します。他のトンネリング手法とその特性については、「IPv6 用のトンネリングの実装」を参照してください。
注:オーバーレイ トンネルを使用すると、インターフェイスの最大伝送ユニット(MTU)が 20 オクテット減少します。これは、基本 IPv4 パケット ヘッダーにオプション フィールドが含まれないことを前提としています。オーバーレイ トンネルを使用するネットワークは、トラブルシューティングが困難です。したがって、独立した IPv6 ネットワークに接続するオーバーレイ トンネルは、最終的な IPv6 ネットワーク アーキテクチャと見なしてはいけません。オーバーレイ トンネルの使用は、IPv4 と IPv6 の両方のプロトコル スタック、または IPv6 プロトコル スタックだけをサポートするネットワークへの移行方法と見なす必要があります。
この設定を開始する前に、IPv6 に関する知識を得ておくことを推奨します。IPv6 については、「IPv6 アドレッシングおよび基本的な接続の実装」を参照してください。
このドキュメントの情報は、Cisco IOS® ソフトウェア リリース 12.3(13) が稼働する Cisco 36xx シリーズ ルータに基づくものです。
注:Cisco IOSソフトウェアリリース12.2(2)Tまたは12.0(21)ST以降をサポートするハードウェアプラットフォームでは、IPv6もサポートされています。
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、初期(デフォルト)設定の状態から起動しています。対象のネットワークが実稼働中である場合には、どのようなコマンドについても、その潜在的な影響について確実に理解しておく必要があります。
ドキュメント表記の詳細は、『シスコ テクニカル ティップスの表記法』を参照してください。
このセクションでは、このドキュメントで説明する機能を設定するために必要な情報を提供しています。
注: このドキュメントで使用されているコマンドの詳細を調べるには、Command Lookup Tool(登録ユーザ専用)を使用してください。
このドキュメントでは、次のネットワーク セットアップを使用します。
IPv6 用に手動で設定されたトンネルの構成は明らかなため説明を要しません。トンネル IPv4 の送信元とトンネル IPv4 の宛先を明確に指定する必要があります。この手法を使用するときの唯一の欠点は、トンネルの数が増えたときに実行しなければならない管理作業の量です。
このドキュメントでは、手動 IPv6 モードに次の構成を使用します。
R1-IPv6(Cisco 3640 ルータ) |
---|
R1-ipv6#show run Building configuration... Current configuration : 916 bytes ! version 12.3 hostname R1-ipv6 ! boot system flash logging buffered 4096 debugging ! ip subnet-zero ip cef ! ! no ip domain-lookup ! ipv6 unicast-routing ! ! ! ! interface Ethernet0/0 no ip address shutdown ! interface Ethernet0/1 no ip address ipv6 address 2000:1:1:1:1:1:1:1112/112 ipv6 rip 6bone enable ! ! ip classless ! ipv6 router rip 6bone ! line con 0 exec-timeout 0 0 line aux 0 line vty 0 4 login ! ! ! end |
R2-IPv6-IPv4(Cisco 3640 ルータ) |
---|
R2-ipv6-ipv4#show run Building configuration... Current configuration : 1079 bytes ! version 12.3 ! hostname R2-ipv6-ipv4 ! ip subnet-zero ! ! ipv6 unicast-routing ! ! interface Tunnel0 no ip address ipv6 address 3000::1/112 ipv6 rip 6bone enable tunnel source Serial0/0 tunnel destination 192.34.1.4 tunnel mode ipv6ip !--- Configures Manual tunnel. !--- In some cases, user would require a Data License !--- in order to issue "tunnel mode ipv6ip" ! ! interface Serial0/0 ip address 192.23.1.2 255.255.255.0 clockrate 64000 ! interface FastEthernet0/1 no ip address duplex auto speed auto ipv6 address 2000:1:1:1:1:1:1:1111/112 ipv6 rip 6bone enable ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.23.1.0 0.0.0.255 area 0 ! ip classless ! ipv6 router rip 6bone ! ! line con 0 line aux 0 line vty 0 4 login line vty 5 15 login ! ! end |
R3-IPv4(Cisco 2621 ルータ) |
---|
R3-ipv4#show run Building configuration... Current configuration : 865 bytes ! version 12.3 ! hostname R3-ipv4 ! ! memory-size iomem 15 ip subnet-zero ! ! interface Serial0/0 ip address 192.23.1.3 255.255.255.0 ! interface Serial0/1 ip address 192.34.1.3 255.255.255.0 ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.23.1.0 0.0.0.255 area 0 network 192.34.1.0 0.0.0.255 area 0 ! ip classless ! line con 0 line aux 0 line vty 0 4 ! ! end |
R4-IPv4-IPv6(Cisco 3640 ルータ) |
---|
R4-ipv4-ipv6#show run Building configuration... Current configuration : 1413 bytes ! version 12.3 ! hostname R4-ipv4-ipv6 ! ! ip subnet-zero ! ! no ip domain-lookup ! ipv6 unicast-routing ! ! ! interface Tunnel0 no ip address ipv6 address 3000::2/112 ipv6 rip 6bone enable tunnel source Serial1/5 tunnel destination 192.23.1.2 tunnel mode ipv6ip !--- Configures Manual tunnel. ! ! interface Serial1/5 ip address 192.34.1.4 255.255.255.0 clockrate 64000 ! ! interface Ethernet3/0 no ip address half-duplex ipv6 address 4000:1:1:1:1:1:1:1111/112 ipv6 rip 6bone enable ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.34.1.0 0.0.0.255 area 0 ! ip classless ! ipv6 router rip 6bone ! ! line con 0 line aux 0 line vty 0 4 login ! ! end |
R5-IPv6(Cisco 7500 ルータ) |
---|
R5-ipv6#show run Building configuration... Current configuration : 1001 bytes ! version 12.3 ! hostname R5-ipv6 ! ip subnet-zero ip cef distributed ! ! no ip domain-lookup ! ipv6 unicast-routing ! ! ! interface Ethernet1/2 no ip address ipv6 address 4000:1:1:1:1:1:1:1112/112 ipv6 rip 6bone enable ! ! ip classless ! ipv6 router rip 6bone ! ! ! line con 0 exec-timeout 0 0 line aux 0 line vty 0 4 login ! ! end |
R1、R3、R5 の構成は、手動 IPv6 モードの例と同じです。R2 と R4 の構成だけが異なります。IPv4 互換トンネルを設定するときは、トンネルの宛先の IPv4 アドレスを明示的に指定しません。トンネルの宛先は、IPv6 ルートの IPv6 ネクストホップ アドレスから自動的に計算されます。このようなトンネル経由でルートを提供するには、ネイバーのアドレスが明示的に定義されたルーティング プロトコル(BGP やスタティックなど)が必要です。その場合、BGP ネイバー IPv6 アドレスまたはスタティック ルート ネクスト ホップ アドレスとして、IPv4 と互換性のある IPv6 アドレスを使用する必要があります。
次の例では、IPv4 互換 IPv6 アドレスとして R2 と R4 のシリアル インターフェイスを使用します。同じシリアルがトンネル送信元です。たとえば、R2 S0/0のIPv4アドレス192.23.1.2は、IPv6表記で::192.23.1.2に変換されます。このアドレスが、BGP ピア IPv6 アドレスおよび BGP のネクストホップとして使用されます。最終的に、ネットワークのリモート エンドが情報を受け取るように、IPv6 BGP ルートは IPv6 RIP に再配布されます。
現在、このトンネリング手法は廃止されています。IPv6 ISATAP トンネリングの手法を使用することをお勧めします。この手法の詳細については、「ISATAP トンネル」を参照してください。
注:トンネルの宛先を自動IPv6モードで設定する必要はありません。
R2-IPv6-IPv4(Cisco 3640 ルータ) |
---|
R2-ipv6-ipv4#show run Building configuration... Current configuration : 1394 bytes ! version 12.3 ! hostname R2-ipv6-ipv4 ! ! ip subnet-zero ! ! ! ipv6 unicast-routing ! ! interface Tunnel0 no ip address no ip redirects ipv6 rip 6bone enable tunnel source Serial0/0 tunnel mode ipv6ip auto-tunnel !--- Configures Automatic IPv4 compatible tunnel. ! ! interface Serial0/0 ip address 192.23.1.2 255.255.255.0 clockrate 64000 ! interface FastEthernet0/1 no ip address duplex auto speed auto ipv6 address 2000:1:1:1:1:1:1:1111/112 ipv6 rip 6bone enable ! ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.23.1.0 0.0.0.255 area 0 ! router bgp 100 no synchronization no bgp default ipv4-unicast bgp log-neighbor-changes neighbor ::192.34.1.4 remote-as 100 no auto-summary ! address-family ipv6 neighbor ::192.34.1.4 activate neighbor ::192.34.1.4 next-hop-self network 2000:1:1:1:1:1:1:0/112 bgp redistribute-internal !--- The show run command along with the !--- redistribute bgp command allows BGP to redistribute the !--- IPv6 routes learned through the tunnel from the other site. exit-address-family ! ip classless ! ipv6 router rip 6bone redistribute bgp 100 metric 2 ! ! line con 0 line aux 0 line vty 0 4 login line vty 5 15 login ! ! end |
R4-IPv4-IPv6(Cisco 3640 ルータ) |
---|
R4-ipv4-ipv6#show run Building configuration... Current configuration : 1697 bytes ! version 12.3 ! hostname R4-ipv4-ipv6 ! ip subnet-zero ! ! no ip domain-lookup ! ipv6 unicast-routing ! ! ! interface Tunnel0 no ip address no ip redirects ipv6 rip 6bone enable tunnel source Serial1/5 tunnel mode ipv6ip auto-tunnel !--- Configures Automatic IPv4 compatible tunnel. ! ! interface Serial1/5 ip address 192.34.1.4 255.255.255.0 clockrate 64000 ! ! interface Ethernet3/0 no ip address half-duplex ipv6 address 4000:1:1:1:1:1:1:1111/112 ipv6 rip 6bone enable ! router ospf 1 log-adjacency-changes network 192.34.1.0 0.0.0.255 area 0 ! router bgp 100 no synchronization no bgp default ipv4-unicast bgp log-neighbor-changes neighbor ::192.23.1.2 remote-as 100 no auto-summary ! address-family ipv6 neighbor ::192.23.1.2 activate neighbor ::192.23.1.2 next-hop-self network 4000:1:1:1:1:1:1:0/112 bgp redistribute-internal !--- The show run command along with the !--- redistribute bgp command allows BGP to redistribute the !--- IPv6 routes learned through the tunnel from the other site. exit-address-family ! ip classless ! ipv6 router rip 6bone redistribute bgp 100 metric 2 ! ! ! line con 0 line aux 0 line vty 0 4 login ! ! end |
ここでは、設定が正しく機能していることを確認するために使用する情報を示します。
アウトプット インタープリタ ツール(登録ユーザ専用)(OIT)は、特定の show コマンドをサポートします。OIT を使用して、show コマンドの出力の分析を表示します。
ping:リモート ホストがアクティブか非アクティブか、およびホストとの通信でのラウンドトリップ遅延を特定します。
show ipv6 route:IPv6にルートが存在するかどうかを確認します。
show bgp ipv6:BGPが実行されているかどうかを確認します。
show bgp ipv6 summary:IPv6で実行されているBGPの要約情報を表示します。
show ipv6 int tunnel 0:トンネルがIPv6でアップ状態であることを確認し、インターフェイスに設定されているMTUを確認します。
R1 から R5 の IPv6アドレスに対して ping を実行し、トンネルが IPv4 ネットワークを通して IPv6 を伝送することを確認します。
R1-ipv6#ping ipv6 4000:1:1:1:1:1:1:1112 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 4000:1:1:1:1:1:1:1112, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 72/72/72 ms R1-ipv6#ping 4000:1:1:1:1:1:1:1112 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 4000:1:1:1:1:1:1:1112, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 72/72/72 ms R1-ipv6#
R5 から、R1 の IPv6アドレスに対して ping を実行します。
R5-ipv6#ping 2000:1:1:1:1:1:1112 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 2000:1:1:1:1:1:1112, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 1/1/4 ms R5-ipv6#ping ipv6 2000:1:1:1:1:1:1112 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 2000:1:1:1:1:1:1112, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 1/1/4 ms R5-ipv6#
リモート IPv6 ネットワークに対して ping を実行し、トンネル経由の接続を確認します。
R1-ipv6#ping 4000:1:1:1:1:1:1:1112 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 4000:1:1:1:1:1:1:1112, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 68/69/72 ms R1-ipv6# R5-ipv6#ping ipv6 2000:1:1:1:1:1:1:1112 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 2000:1:1:1:1:1:1:1112, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 68/70/72 ms R5-ipv6#
ping が失敗する場合は、IPv6 ルーティング テーブルでルートが存在するかどうかを調べます。他の側のルーティング テーブルも確認します。R5 や R1 などのエンド ルータでのルートは、RIP ルートとして学習される必要があります。このルートは、BGPからR2およびR4のRIPに再配布されます。R2およびR4は、トンネルが終端し、BGPピアリングが設定されている場所です。
R5-ipv6#show ipv6 route IPv6 Routing Table - 6 entries Codes: C - Connected, L - Local, S - Static, R - RIP, B - BGP I1 - ISIS L1, I2 - ISIS L2, IA - ISIS interarea Timers: Uptime/Expires R ::/96 [120/2] via FE80::230:80FF:FEF3:4731, Ethernet1/2 R 2000:1:1:1:1:1:1:0/112 [120/3] via FE80::230:80FF:FEF3:4731, Ethernet1/2 L 4000:1:1:1:1:1:1:1112/128 [0/0] via ::, Ethernet1/2 C 4000:1:1:1:1:1:1:0/112 [0/0] via ::, Ethernet1/2 L FE80::/10 [0/0] via ::, Null0 L FF00::/8 [0/0] via ::, Null0 R5-ipv6#
リモート IPv6 ネットワークがエンド ルータにない場合は、トンネルが終了するルータを確認します。
R4-ipv4-ipv6#show ipv6 route IPv6 Routing Table - 7 entries Codes: C - Connected, L - Local, S - Static, R - RIP, B - BGP I1 - ISIS L1, I2 - ISIS L2, IA - ISIS interarea Timers: Uptime/Expires L ::192.34.1.4/128 [0/0] via ::, Tunnel0 C ::/96 [0/0] via ::, Tunnel0 B 2000:1:1:1:1:1:1:0/112 [200/0] via ::192.23.1.2, Null L 4000:1:1:1:1:1:1:1111/128 [0/0] via ::, Ethernet3/0 C 4000:1:1:1:1:1:1:0/112 [0/0] via ::, Ethernet3/0 L FE80::/10 [0/0] via ::, Null0 L FF00::/8 [0/0] via ::, Null0 R4-ipv4-ipv6#
2 つの異なる IPv6 ネットワーク間での情報共有には IPv6 BGP を使用してしいるので、BGP が起動して実行していることを確認します。
R4-ipv4-ipv6#show bgp ipv6 BGP table version is 3, local router ID is 192.34.1.4 Status codes: s suppressed, d damped, h history, * valid, > best, i - internal, r RIB-failure Origin codes: i - IGP, e - EGP, ? - incomplete Network Next Hop Metric LocPrf Weight Path *>i2000:1:1:1:1:1:1:0/112 ::192.23.1.2 100 0 i *> 4000:1:1:1:1:1:1:0/112 :: 32768 i R4-ipv4-ipv6#show bgp ipv6 summary BGP router identifier 192.34.1.4, local AS number 100 BGP table version is 3, main routing table version 3 2 network entries and 2 paths using 394 bytes of memory 2 BGP path attribute entries using 120 bytes of memory 0 BGP route-map cache entries using 0 bytes of memory 0 BGP filter-list cache entries using 0 bytes of memory BGP activity 2/8 prefixes, 2/0 paths, scan interval 60 secs Neighbor V AS MsgRcvd MsgSent TblVer InQ OutQ Up/Down State/PfxRcd ::192.23.1.2 4 100 24 24 3 0 0 00:19:00 1 R4-ipv4-ipv6# R4-ipv4-ipv6#show ipv6 int tunnel 0 Tunnel0 is up, line protocol is up IPv6 is enabled, link-local address is FE80::C022:104 Global unicast address(es): ::192.34.1.4, subnet is ::/96 Joined group address(es): FF02::1 FF02::2 FF02::9 FF02::1:FF22:104 MTU is 1480 bytes ICMP error messages limited to one every 100 milliseconds ICMP redirects are enabled ND DAD is not supported ND reachable time is 30000 milliseconds Hosts use stateless autoconfig for addresses. R4-ipv4-ipv6#
ここでは、設定のトラブルシューティングに使用できる情報を示します。
アウトプット インタープリタ ツール(登録ユーザ専用)(OIT)は、特定の show コマンドをサポートします。OIT を使用して、show コマンドの出力の分析を表示します。
注:debug コマンドを使用する前に、『debug コマンドの重要な情報』を参照してください。
show ipv6 route:IPv6にルートが存在するかどうかを確認します。
show ip ospf neighbor:ルータ ID、優先順位、ネイバー ルータの状態を表示します。また、このコマンドは、ルータがネイバーからの Open Shortest Path First(OSPF)hello パケットの受信を待機する残り時間を表示します。時間になると、ネイバーのダウン状態が宣言されます。また、このネイバーが直接接続されているインターフェイスの IP アドレスと、OSPF ネイバーが隣接関係を形成するインターフェイスも表示します。
show ipv6 interface brief:トンネルインターフェイスが起動していることを確認します。
show interfaces tunnel 0:設定されているトンネルの宛先がルーティング テーブルで認識されていることを確認します。
show ipv6 rip:IPv6 RIP情報を表示します。
show ipv6 protocols:IPv6ルーティングプロトコルのステータスを表示します。
リモート IPv6 ネットワークに対する ping が失敗する場合は、IPv6 ルートが IPv6 RIP によって学習されていることを確認します。
R1-ipv6#show ipv6 route IPv6 Routing Table - 6 entries Codes: C - Connected, L - Local, S - Static, R - RIP, B - BGP I1 - ISIS L1, I2 - ISIS L2, IA - ISIS interarea Timers: Uptime/Expires L 2000:1:1:1:1:1:1:1112/128 [0/0] via ::, Ethernet0/1 C 2000:1:1:1:1:1:1:0/112 [0/0] via ::, Ethernet0/1 R 3000::/112 [120/2] via FE80::202:B9FF:FECB:D281, Ethernet0/1 R 4000:1:1:1:1:1:1:0/112 [120/3] via FE80::202:B9FF:FECB:D281, Ethernet0/1 L FE80::/10 [0/0] via ::, Null0 L FF00::/8 [0/0] via ::, Null0 R1-ipv6#
R2 で、IPv6 RIP ルートが Tunnel0 インターフェイスから学習されることを確認します。
R2-ipv6-ipv4#show ipv6 route IPv6 Routing Table - 7 entries Codes: C - Connected, L - Local, S - Static, R - RIP, B - BGP I1 - ISIS L1, I2 - ISIS L2, IA - ISIS interarea Timers: Uptime/Expires L 2000:1:1:1:1:1:1:1111/128 [0/0] via ::, FastEthernet0/1 C 2000:1:1:1:1:1:1:0/112 [0/0] via ::, FastEthernet0/1 L 3000::1/128 [0/0] via ::, Tunnel0 C 3000::/112 [0/0] via ::, Tunnel0 R 4000:1:1:1:1:1:1:0/112 [120/2] via FE80::230:80FF:FEF3:4701, Tunnel0 L FE80::/10 [0/0] via ::, Null0 L FF00::/8 [0/0] via ::, Null0 R2-ipv6-ipv4#
接続に問題がある場合は、最初に IPv4 ネットワークが正常であることを確認します。また、OSPF ネイバーの隣接関係と、IPv4 アドレスに対するルートがあることを確認します。これは、リモート トンネル インターフェイスのトンネル送信元です。その後、トンネル送信元の間で IPv4 ping が実行できることを確認します。
R2-ipv6-ipv4#show ip ospf neighbor Neighbor ID Pri State Dead Time Address Interface 192.23.1.3 1 FULL/ - 00:00:36 192.23.1.3 Serial0/0 R2-ipv6-ipv4# R3-ipv4#show ip ospf neighbor Neighbor ID Pri State Dead Time Address Interface 1.1.1.1 1 FULL/ - 00:00:30 192.34.1.4 Serial0/1 192.23.1.2 1 FULL/ - 00:00:35 192.23.1.2 Serial0/0 R3-ipv4# R4-ipv4-ipv6#show ip ospf neighbor Neighbor ID Pri State Dead Time Address Interface 192.23.1.3 1 FULL/ - 00:00:35 192.34.1.3 Serial1/5 R4-ipv4-ipv6#
R2 で、IPv6 トンネル インターフェイスが稼働していること、および IPv4 互換 IPv6 アドレスを持つリモート トンネル送信元に対して IPv6 ping が成功することを確認します。トンネル インターフェイスがダウンしている場合は、設定されているトンネルの宛先がルーティング テーブルで認識されていることを確認します。トンネルの宛先がルーティング テーブルにないため、これはネットワークの IPv4 部分の問題です。
R2-ipv6-ipv4#show ipv6 interface brief FastEthernet0/0 [up/up] unassigned Serial0/0 [up/up] unassigned FastEthernet0/1 [up/up] 2000:1:1:1:1:1:1:1111 Tunnel0 [up/up] 3000::1 R2-ipv6-ipv4# R2-ipv6-ipv4#show interfaces tunnel 0 Tunnel0 is up, line protocol is up Hardware is Tunnel MTU 1514 bytes, BW 9 Kbit, DLY 500000 usec, reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255 Encapsulation TUNNEL, loopback not set Keepalive not set Tunnel source 192.23.1.2 (Serial0/0), destination 192.34.1.4 Tunnel protocol/transport IPv6/IP, key disabled, sequencing disabled Tunnel TTL 255 Checksumming of packets disabled Last input 00:00:09, output 00:00:19, output hang never Last clearing of "show interface" counters never Input queue: 0/75/0/0 (size/max/drops/flushes); Total output drops: 0 Queueing strategy: fifo Output queue :0/0 (size/max) 5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 3119 packets input, 361832 bytes, 0 no buffer Received 0 broadcasts, 0 runts, 0 giants, 0 throttles 0 input errors, 0 CRC, 0 frame, 0 overrun, 0 ignored, 0 abort 3117 packets output, 361560 bytes, 0 underruns 0 output errors, 0 collisions, 0 interface resets 0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out R2-ipv6-ipv4#
IPv6 ルートにまだ問題があり、IPv4 ネットワークを確認した場合は、IPv6 RIP の構成を確認する必要があります。
R2-ipv6-ipv4#show ipv6 rip RIP process "6bone", port 521, multicast-group FF02::9, pid 111 Administrative distance is 120. Routing table is 0 Updates every 30 seconds, expire after 180 Holddown lasts 180 seconds, garbage collect after 120 Split horizon is on; poison reverse is off Default routes are not generated Periodic updates 176, trigger updates 1 R2-ipv6-ipv4# R2-ipv6-ipv4#show ipv6 protocols IPv6 Routing Protocol is "connected" IPv6 Routing Protocol is "static" IPv6 Routing Protocol is "rip 6bone" Interfaces: FastEthernet0/1 Tunnel0 Redistribution: Redistributing protocol rip 6bone
デフォルトの設定を使用していない場合は、タイマーが同じであることを確認します。この例では、すべての IPv6 RIP ルータでデフォルトが使用されています。構成を調べて、RIP が有効なすべてのインターフェイスが正しく設定されていることを確認します。また、ネットワーク全体で同じ RIP プロセス名が一貫していることを確認します。必要に応じて、debug ipv6 rip の出力を確認できます。すべてのデバッグと同様に、CPU とコンソール ロギング バッファに負荷がかかりすぎないように注意する必要があります。
このドキュメントでは、IPv6 と IPv4 を同じネットワークに共存させるためにトンネルを使用する方法を示します。これは、遷移のときに必要になる場合があります。IPv6 の設定について憶えておくべきことは、IPv6 RIP では network ステートメントが使用されないということです。IPv6 RIP はグローバルに有効化され、各インターフェイスは RIP に参加して、IPv6 RIP に対して有効になります。IPv6 BGP の例の自動トンネル セクションでは、address-family ipv6 コマンド セットを使用して BGP ステートメントを入力する必要があります。
改定 | 発行日 | コメント |
---|---|---|
1.0 |
10-Aug-2006 |
初版 |