この設定例により、Cisco 6130 デジタル加入者線アクセス マルチプレクサ(ADSLAM)を介して、Cisco 677 非対称デジタル加入者線(ADSL)ルータに接続された PC を単一または複数の Cisco ユニバーサル アクセス コンセントレータ(UAC)に接続できます。 この設定で使用される特定の機器は必須ではありません。たとえば、Cisco 678 で Cisco 677 を置き換えることができます。
この設定例では、ADSLロールアウトに共通するいくつかの機能がCisco 677で有効になっています。これらの機能は、ネットワークアドレス変換(NAT)、ポートアドレス変換(PAT)、ダイナミックホストコンフィギュレーションプロトコル(DHCP)です。 これらの機能により、クッキーカッターロールアウトが可能になります。すべてのボックスは同じ設定であるため、展開とドキュメント化に関するコストが大幅に削減されます。
Cisco IOS®ベースのNode Route Processor(NRP)およびNode Switch Processor(NSP)のコードをコピーして、設定に貼り付けることができます。ただし、Cisco 677はCisco Broadband Operating System(CBOS)を使用しているため、このコードをコピーして貼り付けることはできません。Cisco 677の設定に使用するコマンドも、この設定例に含まれています。
このドキュメントに特有の要件はありません。
このドキュメントの情報は、次のソフトウェアとハードウェアのバージョンに基づいています。
ハードウェア
PCまたはワークステーション
Cisco 677 ADSL顧客宅内機器(CPE)
ローカルの電話会社からのADSLサービス
NI-2、DMT-II ATU-C搭載Cisco 6130 ADSLAM
Cisco 6400 UAC(1 X NRPおよび1 X NSP)
[ソフトウェア(Software)]
Cisco 6400 UAC NRP用Cisco IOSソフトウェアリリース12.0.7-DC
Cisco 6400 UAC NSP用Cisco IOSソフトウェアリリース12.0.7-DB
Cisco 677 ADSLルータ用CBOSリリース2.3.0.012
Cisco 6130 ADSLAM用Cisco IOSソフトウェアリリース12.0.8-DA1
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、初期(デフォルト)設定の状態から起動しています。対象のネットワークが実稼働中である場合には、どのようなコマンドについても、その潜在的な影響について確実に理解しておく必要があります。
ドキュメント表記の詳細は、「シスコ テクニカル ティップスの表記法」を参照してください。
このセクションには、このドキュメントで説明している機能を設定する際に利用できる情報が記載されています。
注:このドキュメントで使用されているコマンドの詳細を調べるには、Command Lookup Tool(登録ユーザ専用)を参照してください。
このドキュメントでは、次のネットワーク セットアップを使用します。
設定の注意点
テストサブスクライバが接続できるように、Cisco 6130で相手先固定接続(PVC)を設定する必要があります。NSP上でPVPを設定し、NRP上でPPPセッションを終了する場合は、Cisco 6400にVirtual Path Identifier/Virtual Channel Identifier(VPI/VCI)設定を記録する必要があります。
この設定例では、NSPの仮想パスを示します。このパスにより、Cisco 6400はADSLAMから終端ルータ、または別のATMスイッチにセルを通過できます。ここでは、セントラルオフィスにあるCisco 6400でPPPセッションを終了せずに、ATMセルを企業ネットワークまたはISPに切り替えるようにPVPを設定できます。
この設定例では、リモートユーザが電子メール用に(接続されている場合)社内ネットワークに透過的にアクセスし、ファイル/印刷、企業イントラネット、およびインターネットを共有してWeb閲覧などを行うことができます。企業のインターネット接続を使用しない場合。
Cisco 677で複数のPVCが設定されている場合、各PVC経由でトラフィックをルーティングできます。ADSLAMとUAC-NSPの設定は、これらのPVCを、PPPが終端できる正しい宛先(ISP/ASPまたは企業)にルーティング/スイッチングします。この設定により、トラフィックが減少するため、企業ネットワークで使用可能な帯域幅が増加し、現在のISPアカウントを使用してWebトラフィックが伝送されます。
このドキュメントでは、次の構成を使用します。
PC の設定 |
---|
IPアドレスを自動的に取得するようにIPアドレスを設定します。WINSを設定し、WINSの解決にDHCPを使用します。デフォルトのゲートウェイが設定されていないことを確認します。DHCPはこの情報を渡すことができないため、ドメイン名を設定する必要がある場合があります。 |
Cisco 67x CPE(show run) |
---|
[[ IP Routing = Section Start ]] IP NAT = enabled IP Port Address = 00, 172.22.10.254 IP Default Route for Unnumbered Links = 002, 01, 0 IP Static Route Table Entries for Unnumbered Links = 172.22.32.0, 001, 255.255.2 55.0, 1, 0; [[ CBOS = Section Start ]] NSOS Maximum Number of VCs = 2 NSOS Root Password = < root password > NSOS Enable Password = < enable password > [[ PPP Device Driver = Section Start ]] PPP Port User Name = 00, < username for wan0-0 > PPP Port User Password = 00, < password for wan0-0 > PPP Port User Name = 01, < username for wan0-1 > PPP Port User Password = 01, < password for wan0-1 > PPP Port Option = 01, IPCP,IP Address,3,Auto,Negotiation Not Required,Negotiable ,IP,0.0.0.0 [[ DHCP = Section Start ]] DHCP Server = enabled DHCP Server Pool IP = 00, 172.22.10.0 DHCP Server Pool Gateway = 00, 172.22.10.254 [[ ATM WAN Device Driver = Section Start ]] ATM WAN Virtual Connection Parms = 00, 1, 32, 0 ATM WAN Virtual Connection Parms = 01, 2, 63, 0 |
Cisco 67x CPEに発行するコマンド |
---|
cbos#set nat enabled NAT is now enabled You must use "write" then reboot for changes to take effect. cbos#set int wan0 maxvcs 2 You must use "write" and reboot for changes to take effect. cbos#write NVRAM written. cbos#reboot Hello! Expanding CBOS image... CBOS v2.3.5.012 - Release Software User Access Verification Password:< root password > cbos>en Password:< enable password > cbos#set ppp wan0-0 login |
61xx ADSLAM |
---|
interface ATM 1/1 no ip address no ip directed-broadcast no atm ilmi-keepalive pvc 1 32 int atm 0/1 40 40 pvc 2 63 int atm 0/1 50 51 |
6400 NSP(スロット8) |
---|
interface ATM 8/0/1 no ip address no ip directed-broadcast no atm ilmi-keepalive atm pvp 40 interface ATM 1/0/0 40 atm pvp 50 interface ATM 2/0/0 50 |
6400 NRP(スロット1) |
---|
aaa new-model aaa authentication ppp default local ! ! username <username for wan0-0> password <password for wan0-0> ! ! interface ATM 0/0/0.200 multipoint no ip directed-broadcast pvc 40/40 encapsulation aal5ciscoppp Virtual-Template 2 ! ! interface FastEthernet 0/0/0 ip address 172.22.32.1 255.255.255.0 no ip directed-broadcast ! ! interface Virtual-Template 2 ip unnumbered FastEthernet 0/0/0 no ip directed-broadcast peer default ip address pool <pool name A> ppp authentication pap ! ! ip local pool <pool name A> 172.22.40.25 172.22.40.50 |
6400 NRP(スロット2) |
---|
aaa new-model aaa authentication ppp default local ! ! username <username for wan0-1> password <password for wan0-1> ! ! interface ATM 0/0/0.300 multipoint no ip directed-broadcast pvc 50/51 encapsulation aal5ciscoppp Virtual-Template 21 ! ! interface FastEthernet 0/0/0 ip address 172.16.32.1 255.255.255.0 no ip directed-broadcast ! ! interface Virtual-Template 21 ip unnumbered FastEthernet 0/0/0 no ip directed-broadcast peer default ip address pool <pool name B> ppp authentication pap ! ! ip local pool <pool name B> 172.16.100.10 172.16.100.25 |
この項では、設定が正常に動作しているかどうかを確認する際に役立つ情報を紹介しています。
一部の show コマンドはアウトプット インタープリタ ツールによってサポートされています(登録ユーザ専用)。このツールを使用することによって、show コマンド出力の分析結果を表示できます。
Cisco 675 CPEで次のコマンドを使用します。
show interface wan0:ADSLリンクのトレーニングを受けた速度を表示します。
show interface wan0-0:wan0-0のPPPセッション情報を表示します。
show interface wan0-1:wan0-1のPPPセッション情報を表示します。
show dhcp server pool 0:クライアントサイトのDHCP情報を表示します。
Cisco 6400 UACで次のコマンドを使用します。
show atm pvc:正しいPVCが確立されているかどうかを表示します。
ここでは、設定のトラブルシューティングに使用できる情報を示します。
Cisco 6400 UACで次のコマンドを使用します。
debug ppp negotiation:PPPネゴシエーションのデバッグメッセージを表示します。
debug ppp authentication:クライアントが認証を渡しているかどうかを表示します。
debug ppp error :PPP 接続のネゴシエーションと操作に関するプロトコル エラーとエラー統計情報を表示します。
debugコマンドを実行する前に、debugコマンドに関する重要な情報を参照してください。
改定 | 発行日 | コメント |
---|---|---|
1.0 |
09-Aug-2006 |
初版 |