このドキュメントでは、ATM と Point-to-Point Protocol(PPP; ポイントツーポイント プロトコル)の間の基本的なインターネットワーキング設定について説明しています。これは、CiscoルータとCiscoまたはStrataCom WANスイッチ間のATM-PPPインターネットワーキングのセットアップ方法の例として使用することを目的としています。各種コンポーネントの設定の詳細は、『テクノロジー情報に関するドキュメント』、『PPP Over ATM』、および『Cisco IOS のバーチャル アクセス PPP 機能』を参照してください。
このドキュメントに特有の要件はありません。
このドキュメントの内容は、特定のソフトウェアやハードウェアのバージョンに限定されるものではありません。
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、初期(デフォルト)設定の状態から起動しています。対象のネットワークが実稼働中である場合には、どのようなコマンドについても、その潜在的な影響について確実に理解しておく必要があります。
ドキュメント表記の詳細は、「シスコ テクニカル ティップスの表記法」を参照してください。
次の手順に従って、MGX 8220 シェルフを設定します。
回線が存在していることを確認します。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > dsplns Line Conn Type Status/Coding Length XmtClock Alarm Stats Type Source Alarm ---- ---- --------- ------------- -------- -------- ----- ----- 9.1 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim 9.2 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim 9.3 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim 9.4 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim LineNumOfValidEntries: 4 Syntax : dsplns
回線を有効にします。
mxg8820a.1.9.FRSM.a > addln 2 mxg8820a.1.9.FRSM.a >
これが機能する場合は、プロンプトだけが表示されます。dsplnsコマンドをもう一度発行して、ステータスが有効になっていることを確認できます。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > dsplns Line Conn Type Status/Coding Length XmtClock Alarm Stats Type Source Alarm ---- ----- --------- ------ ------ -------- -------- ----- ----- 9.1 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim 9.2 DB-15 dsx1ESF Ena/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim No No 9.3 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim 9.4 DB-15 dsx1ESF Dis/dsx1B8ZS 0-110 ft LocalTim LineNumOfValidEntries: 4 Syntax : dsplns
cnfln コマンドを使用して、回線パラメータを環境に適した値に変更します。
論理ポートの設定を追加します。
この例では、3640 と MGX 8220 シェルフの間でフル T1 ポート(24 チャネル)を設定し、ポート タイプを frame forward にする方法を示しています。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > addport 1 2 2 1 24 3
dspports コマンドを発行し、ポートが追加されていて、設定が正しいことを確認します。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > dspports Port Ena/Speed EQServ SignalType T391 T392 N391 N392 N393 Type Alarm Ratio ------ --------- ------ ------------ ---- ---- ---- ---- ---- -------- ----- 9.2.1 Add/1536k 1 NoSignalling 10 15 6 3 4 frForwar No Number of ports: 1 PortDs0UsedLine1: 0x00000000 PortDs0UsedLine2: 0x00ffffff PortDs0UsedLine3: 0x00000000 PortDs0UsedLine4: 0x00000000 PortNumNextAvailable: 36 Syntax : dspports
フレーム転送チャネルを追加します。
すでにフレーム転送チャネルを追加する準備は整っています。この手順では、論理ポート 1(タイムスロット 1 ~ 24)の論理チャネル番号 100 を使用する接続を追加する方法を示しています。 この接続は、Data Link Connection Identifier(DLCI; データリンク接続識別子)が 0 で、CIR が 1536000 のフレーム転送を使用する接続として設定されています。DLCI の概念は多少の誤解を招くことがあります。フレーム転送接続では、DLCI に基づくトラフィックの転送は行われません。
この例では、DLCI 値はプレース ホルダーとして使用されています。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > addchan 100 1 0 1536000 5 SAR-MSG>>LCN 100 is enabled
チャネルを確認します。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > dspchans DLCI Chan EQ I/EQDepth I/EQDEThre I/EECNThre Fst/ DE Type Alarm ------------ ---- -- ----- ----- ----- ----- ----- ----- --- --- ----- ----- 9.2.1.1000 100 2 65535/65535 32767/32767 6553/6553 Dis/Dis frFor No Number of channels: 1 ChanNumNextAvailable: 23 Syntax : dspchans
次の手順に従って、BPX を設定します。
ATM Service Interface(ASI; ATM サービス インターフェイス)ポートをアップ状態にしてアクティブにします。
回線をアップ状態にします。
upln 10.2
dsplns コマンドを発行して、回線が稼働していることを確認します。
bpx8620a TN Cisco BPX8620 9.3.45 Jul. 10 2003 05:25 EDT Line Type Current Line Alarm Status 10.1 OC3 Major - Loss of Sig (RED) 10.2 OC3 Clear - OK 11.1 T3 Major - Loss of Sig (RED) 11.2 T3 Clear - OK Last Command: dsplns
upport コマンドを発行して、ポートをアップ状態にします。
bpx8620a TN Cisco BPX8620 9.3.45 Jul. 10 2003 05:23 EDT Port: 10.2 [ACTIVE ] Interface: MMF-2 Type: UNI %Util Use: Disabled Speed: 353208 (cps) Shift: SHIFT ON HCF (Normal Operation) VBR Queue Depth: 492 Protocol: ILMI VPI.VCI: 0.16 ILMI Polling Enabled N Trap Enabled Y T491 Polling Interval 30 N491 Error Threshold 3 N492 Event Threshold 4 Last Command: upport 10.2
dspport コマンドを発行して、ポートがアクティブであることを確認します。
cnfport コマンドを発行し、環境に適合するようにポート設定を変更します。
シェルフをネットワークに追加します。
BNI ポート 1.1 でトランクをアップ状態にします。
uptrk 1.1
1.1 に接続されている MGX 8220 シェルフを追加します。
addshelf 1.1 A
MGX 8220 シェルフがネットワーク上に存在することを確認します。
dspnode コマンドを発行して、MGX 8220 シェルフが一覧に表示されることを確認します。
ASI(ポート 10.2)から、MGX 8220 が存在する BNI(1.1)への接続を追加します。
「MGX 8220 シェルフの設定」セクションで設定したスロット番号(9)とチャネル番号(100)を使用します。
addcon 10.2.0.32 bpx8620a 1.1.9.100 atfr * 1536 * * * * * * * * *
この接続は、ネットワーク内の同じノードであっても、別のノードであってもかまいません。
Quality of Service(QoS)と帯域幅の要件は、実際のネットワーク要件と一致している必要があります。この例では、PCR に合わせて MGX 8220 シェルフの回線レートが 1536 Kbps に設定されており、SCR に合わせて CIR が設定されています。
dspcon コマンドを発行して、ここまでの設定を確認します。
bpx8620a TN Cisco BPX8620 9.3.45 Jul. 10 2003 05:25 EDT Conn: 10.2.0.32 bpx8620a 1.1.9.100 atfr Status:OK PCR(0+1) SCR MBS MCR SCR EN UPC CLP RM % util 1536/1536 1536/1536 1000/1000 --/-- 1/1 y y n/n 100/100 Path: Route information not applicable for local connections bpx8620a ASI-OC3 : OK bpx8620a BNI-T3 : OK Line 10.2 : OK Line 1.1 : OK OAM Cell RX: Clear NNI : OK NNI : OK Last Command: dspcon 10.2.0.32
ATM接続ルータ(この例ではCisco 4700)は、ATM-PPP機能をサポートするバージョンのCisco IOS®ソフトウェアを実行している必要があります。この機能は、一部のプラットフォーム向けに 11.2(4)F イメージで追加されました。ルータで稼働している Cisco IOS リリースにこの機能が含まれているかどうかを確認するには、リリース ノートを参照してください。
ATM 接続ルータでは次の設定が必要です。
注:ホスト名とユーザ名の項目は、CHAPネゴシエーションに含まれています。
hostname bell username wansw-3640-2 password chappwd ! interface Virtual-Template1 ip address 10.29.69.100 255.255.255.0 cdp enable ppp authentication chap ! ! interface ATM0 no ip address ! interface ATM0.100 point-to-point atm pvc 10 0 32 aal5ppp 1536 1535 96 virtual-template 1 !
この例では、Channel Service Unit(CSU; チャネル サービス ユニット)を内蔵した Cisco 3640 ルータを使用しています。CSU ではコントローラ情報の設定も必要になります。たとえば、2500 シリーズに対して外部の CSU または Data Service Unit(DSU; データ サービス ユニット)を使用している場合は、コントローラ設定が必要です。
次に、MGX 8220 シェルフに接続された Cisco 3640 の設定を示します。
hostname wansw-3640-2 ! username bell password chappwd ! controller T1 2/0 framing esf linecode b8zs channel-group 0 timeslots 1-24 speed 64 ! interface Serial2/0:0 ip address 10.29.69.101 255.255.255.0 encapsulation ppp ppp authentication chap !
dspchancnt コマンドを発行し、このチャネルでシリアル インターフェイスを通過しているフレームとバイトを確認します。
mgx8220a.1.9.FRSM.a > dspchancnt 100 ChanNum: 100 ChanState: okay ChanUpTime: 71 Tx Rx --------------- --------------- AbitState: Sending A=1 Off ATMState: Not sending any state Not receiving any state Total Frames: 20 21 Total Bytes: 1097 1398 Frames DE: 0 0 Bytes DE: 0 0 Frames Discarded: 0 0 Bytes Discarded: 0 0 FramesDiscXceedQDepth: 0 0 BytesDiscXceedQDepth: 0 0 FramesDiscXceedDEThresh: 0 0 Frames FECN: 0 0 Frames BECN: 0 0 FramesTagged FECN: 0 0 FramesTagged BECN: 0 0 KbpsAIR: 0 0 FramesTaggedDE: 0 0 BytesTaggedDE: 0 0 RcvFramesDiscShelfAlarm: 0 XmtFramesDiscPhyLayerFail: 0 XmtFramesDiscCRCError: 0 XmtFramesDiscReAssmFail: 0 XmtFramesDiscSrcAbort: 0 XmtFramesDuringLMIAlarm: 0 XmtBytesDuringLMIAlarm: 0 RcvFramesDiscUPC: 0 XmtFramesInvalidCPIs: 0 XmtFramesLengthViolations: 0 XmtFramesOversizedSDUs: 0 XmtFramesUnknownProtocols: 0 RcvFramesUnknownProtocols: 0
BPX 側で dspchstats コマンドを発行して、ATM インターフェイスのセル カウントを取得します。
bpx8620a TN Cisco BPX8620 9.3.45 Jul. 10 2003 05:25 EDT Channel Statistics for 10.2.0.32 Cleared: Sep. 10 1997 05:26 (-) PCR: 2170 cps Collection Time: 0 day(s) 00:00:36 Corrupted: NO Traffic Cells Avg CPS %util From Port : 37 1 0 To Network : 37 1 0 From Network: 44 1 0 To Port : 44 1 0 This Command: dspchstats 10.2.0.32
シリアル接続ルータの場合は、show interface serial コマンドを発行し、Link Control Protocol(LCP; リンク コントロール プロトコル)とその他の必要な制御プロトコルが Open 状態になっていて、トラフィックが通過していることを確認します。
wansw-3640-2# show interface serial 2/0:0 Serial2/0:0 is up, line protocol is up Hardware is DSX1 Internet address is 10.29.69.101/24 MTU 1500 bytes, BW 1536 Kbit, DLY 20000 usec, rely 255/255, load 1/255 Encapsulation PPP, loopback not set, keepalive set (10 sec) LCP Open Open: IPCP, CDP Last input 00:00:04, output 00:00:04, output hang never Last clearing of "show interface" counters 01:02:05 Input queue: 0/75/1 (size/max/drops); Total output drops: 0 Queueing strategy: weighted fair Output queue: 0/64/0 (size/threshold/drops) Conversations 0/1 (active/max active) Reserved Conversations 0/0 (allocated/max allocated) 5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 570 packets input, 21903 bytes, 0 no buffer Received 0 broadcasts, 0 runts, 0 giants, 0 throttles 1 input errors, 1 CRC, 0 frame, 0 overrun, 0 ignored, 1 abort 737 packets output, 25962 bytes, 0 underruns 0 output errors, 0 collisions, 50 interface resets 0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out 4 carrier transitions Timeslot(s) Used:1-24, Transmitter delay is 0 flags
ATM 接続ルータの場合は、show interface virtual-access コマンドを発行して、バーチャル アクセス インターフェイスを確認し、接続に問題がないことを確認します。
bell# show interface virtual-access 1 Virtual-Access1 is up, line protocol is up Hardware is Virtual Access interface Internet address is 10.29.69.100/24 MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit, DLY 100000 usec, rely 255/255, load 1/255 Encapsulation PPP, loopback not set, keepalive set (10 sec) DTR is pulsed for 5 seconds on reset LCP Open Open: IPCP, CDP Bound to ATM0.100 VCD: 10, VPI: 0, VCI: 32 Cloned from virtual-template: 1 Last input 00:00:08, output never, output hang never Last clearing of "show interface" counters 00:43:41 Queueing strategy: fifo Output queue 0/40, 0 drops; input queue 0/75, 0 drops 5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec 386 packets input, 14956 bytes, 0 no buffer Received 0 broadcasts, 0 runts, 0 giants 0 input errors, 0 CRC, 0 frame, 0 overrun, 0 ignored, 0 abort 476 packets output, 17424 bytes, 0 underruns 0 output errors, 0 collisions, 0 interface resets 0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out 0 carrier transitions
この例では、どちらのルータも Cisco Discovery Protocol(CDP)を使用するように設定されています。CDP ネイバーテーブルを見ると、接続に問題がないかどうかを簡単に確認できます。
wansw-3640-2# show cdp neighbors Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater Device ID Local Intrfce Holdtme Capability Platform Port ID bell Ser 2/0:0 167 R 4700 Virtual-Access1 bell# show cdp neighbors Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater Device ID Local Intrfce Holdtme Capability Platform Port ID wansw-3640-2 Virtual-Access1153 R 3640 Ser 2/0:0