このマニュアルでは、Cisco 12016/12416 インターネット ルータのDC PEMの取り外しおよび交換手順について説明します。また、DC PEMの交換後にシステム動作を検証する手順についても説明します。
• 「詳細情報」
ルータおよびルータ上で稼働するCisco IOSソフトウェアには、豊富な機能が統合あります。 これらの情報は、以下の資料に記載されています。
• Cisco Documentation CD-ROMパッケージ
シスコ製品のマニュアルおよびその他の資料は、製品に付属のCisco Documentation CD-ROMパッケージでご利用いただけます。Cisco Connection FamilyのDocumentation CD-ROMは毎月更新されるので、印刷資料よりも新しい情報が得られます。最新のDocumentation CD-ROMの入手方法については、製品を購入された代理店にお問い合わせください。このCD-ROMパッケージは単独または年間契約で入手することができます。WWW上のURL、http://www.cisco.com、
http://www.cisco.com/jp、http://www-china.cisco.com、またはhttp://www-europe.cisco.comでもシスコの資料をご利用いただけます。
• Cisco IOSソフトウェアの設定情報およびサポートについては、ご使用のシスコ ハードウェア製品にインストールされているCisco IOSソフトウェアリリースに対応したCisco IOSソフトウェア コンフィギュレーション マニュアル セットの、モジュラ コンフィギュレーション ガイドおよび モジュラ コマンド リファレンスを参照してください。また、ルータ上で使用しているCisco IOSソフトウェア バージョンに対応したCisco IOSソフトウェア リリース ノートも参照してください。
• Cisco 12000シリーズ インターネット ルータのハードウェアのインストレーションおよびメンテナンスについては、ご使用のCisco 12000シリーズ インターネット ルータに対応するインストレーション コンフィギュレーション ガイドを参照してください。
• 適合規格および安全性については、『 Regulatory Compliance and Safety Information for the Cisco 12000 Series Internet Routers 』を参照してください。
• シスコ製品のマニュアルの表示方法やマニュアルについての全般的な情報については、次を参照してください。
–Cisco Connection Online(CCO)(See the マニュアルの入手方法.)
DC電源装置稼働を設定されたCisco 12016/12416インターネット ルータは、DC入力電源シェルフにDC PEM(完全冗長電源)を搭載した状態で出荷されます(図1を参照)。
図1 Cisco 12016/12416インターネット ルータDC入力電源サブシステム(前面図)
完全冗長の電源構成では、モジュールA1およびB1が、上部ブロア モジュールおよび下部カード ケージで構成されるシャーシ背面のシステム負荷ゾーン1に対する冗長電源を供給します。モジュールA2およびB2は、スイッチ ファブリック カード ケージ、下部カード ケージ、および下部ブロア モジュールで構成されるシャーシ バックプレーンの負荷ゾーン2に対する冗長電源を供給します。
(注) DC PEMでは、Online Insertion and Removal(OIR;ホットスワップ) 機能がサポートされています。したがって、ルータが4台のDC PEMで稼働している場合、システムの電源を切らずに、それぞれの負荷ゾーン(A1またはB1、A2またはB2)でどちらか一方のPEMの取り外しおよび交換を行うことができます。
DC PEMは、電源シェルフから出し入れできるモジュラ式の装置で、PEMの前面プレートに非脱落型ネジおよびイジェクト レバーで固定されています(図2を参照)。
図2 Cisco 12016/12416インターネット ルータDC PEMの前面プレート
DC PEMは、-48~-60 VDCの公称DC電圧で稼働していて、定格60 AのDC電源が必要になります。PEMの前面プレートには以下の機構があります。
• PEMを電源シェルフに固定し、支えている前面プレートの右下にあるイジェクト ラッチおよび非脱落型ネジ
• PEMの前面にある吸気口で、内蔵ファンが冷気をPEM前面から取り込み、熱気を背面から排出します。
–PWR OK:PEMがイジェクト レバーで電源シェルフのクローズ位置に装着され、電源シェルフがDC電源装置に接続されていると、グリーンのLEDがすぐ点灯します。このグリーンのLEDは、DC電源電圧が公称稼働範囲-48~-54 VDCである限り、常時点灯します。
–FAULT:PEM内で障害が検出されたとき、またはPEMを稼働中のシステムに取り付けたとき、PEMの回路ブレーカがONになったままであれば、このイエローLEDが点灯します。
交換作業を開始する前に、人身事故または機器の損傷を防ぐために、ここで説明する安全に関する注意事項を確認してください。
さらに、ルータをインストール、設定またはメンテナンスする前に、ルータをサポートする
『 Regulatory Compliance and Safety Information for the Cisco 12000 Series Internet Routers 』(Text Part Number 78-4347-xx)に示されている安全上の警告を確認してください
誤って行うと危険が生じる可能性のある操作については、安全上の警告が記載されています。各警告文に、警告を表す記号が記されています。次に、安全に関する警告文の例を示します。警告を表す記号と、人身事故を伴う状況が記載されています。
警告 「危険」の意味です。人身事故を予防するための注意事項が記述されています。機器の取り扱い作業を行うときは、電気回路の危険性に注意し、一般的な事故防止対策に留意してください。
次の注意事項に従って、安全を確保し、機器を保護してください。このリストには、起こりうる危険な状況がすべて網羅されているわけではありません。常に 注意 が必要です。
• システムの移動前に、必ずすべての電源コードおよびインターフェイス ケーブルを外します。
• 回路の電源が切断されていると思い込まず、必ず確認してください。
• 工具および組立部品が通行の邪魔にならないようにしてください。
• 人身事故や装置障害を引き起こす可能性のある作業は行わないでください。
• 床が濡れていないか、アースされていない電源延長コードや保護アースの不備などがないかどうか、作業場所の安全を十分に確認してください。
DC PEMは、OIR機能がサポートされています。したがってCisco 12000シリーズ インターネット ルータが4台のDC PEMで稼働している場合、システムの電源を切らずにそれぞれの負荷ゾーン(A1またはB1、A2またはB2)でどちらか一方のPEMの取り外しおよび交換を行っても、電気的事故やシステムの故障を引き起こさないようになっています。
電気機器を取り扱う際には、次の基本的な注意事項に従ってください。
• ルータ内部の作業を行う前に、室内の緊急電源遮断スイッチがどこにあるかを確認しておきます。
• ルータの取り付けや取り外しを行う前に、すべての電源コードおよび外部ケーブルを外してください。
• 回路の電源が切断されていると思い込まず、必ず確認してください。
• 人身事故や装置障害を引き起こす可能性のある作業は行わないでください。
• 床が濡れていないか、アースされていない電源延長コードや保護アースの不備などがないかどうか、作業場所の安全を十分に確認してください。
–負傷しないように注意してください。ルータの電源を切断してください。
–可能であれば、医療援助を求めるために誰か別の人を呼んでもらうようにしてください。それができない場合は、負傷者の状況を見極めてから救援を要請してください。
–負傷者に人工呼吸または心臓マッサージが必要かどうかを判断し、適切な処置を施してください。
さらに、電源から切断されていても、電話回線またはネットワーク配線に接続されている装置を扱う場合には、次の注意事項に従ってください。
• 雷が発生しているときには、電話線の接続を行わないでください。
• 防水設計されていない電話ジャックは、湿気の多い場所に取り付けないでください。
• 電話回線がネットワーク インターフェイスから切り離されている場合以外、絶縁されていない電話ケーブルや端子には、触れないでください。
ルータ コンポーネントの多くは、静電気によって壊れることがあります。コンポーネントによっては、わずか30 Vの電圧でも壊れますが、プラスチックや発砲スチロールの梱包資材を触っただけで、またはアセンブリがプラスチックやカーペットにかすっただけで、35,000 Vもの静電気電圧が発生することがあります。適切なESD(静電気放電)防止策を講じなかった場合、コンポーネントが完全に壊れたり、断続的な障害が発生したりする可能性があります。次の注意事項に従って、静電破壊の潜在的可能性を最小限に抑えてください。
• 静電気防止用リスト/アンクル ストラップを肌に密着させて着用してください。
• コンポーネントの取り外し/取り付けを行う際は、シャーシ前面の一方のESD接続ソケットまたはシャーシの塗装されていない面に、静電気防止用ストラップの装置側を必ず接続します(図3を参照)。コンポーネントと衣服が接触しないように注意してください。静電気防止用リスト ストラップは体内の静電気からコンポーネントを保護するだけです。 衣服の静電気電圧によってコンポーネントが損傷する可能性は残ります。
• 必ずカードのコンポーネント側を上にして、静電気防止用シートの上に置くか、静電気防止カード ラックに入れるか、または静電気防止用袋に収めます。コンポーネントを返却する場合には、ただちに静電気防止用袋に保管してください。
• ライン カードまたはRoute Processor(RP)を取り付る場合は、イジェクト レバーを使用して、カード コネクタをバックプレーンに装着し、カードの前面プレートの両側にある非脱落型ネジを締めます。非脱落型ネジはプロセッサの脱落を防ぐだけではなく、ルータに適切なアースを提供し、バックプレーンにカード コネクタを確実に固定するために必要です。
• ライン カード、クロック/スケジューラ カード、スイッチ ファブリック カードまたはRPを取り外すときには、イジェクト レバーを使用してバックプレーンからカード コネクタを外します。金属製のカード フレームを静かに引き出し、片手をフレームの底面に添えて、スロットからまっすぐ取り出します。
• ライン カード、クロック/スケジューラ カード、スイッチ ファブリック カード、またはRPを扱う場合は、必ず金属製のカード フレームだけを持ちます。ボードまたはコネクタ ピンには触れないようにしてください。
図3 静電気防止用リスト ストラップとCisco 12016/12416インターネット ルータ シャーシの接続
DC PEMを取り外すには、図4を参照して次の手順に従ってください。
ステップ 1 上部ブロア モジュール ベイおよび電源シェルフを覆う前面カバーの外側の端を持ち、まっすぐ引き抜いて、上部 ブロア モジュール ベイおよび電源シェルフの前面にあるボール スタッド ソケットから前面カバーの4つのボール スタッドを外します。
ステップ 2 手首に静電気防止ストラップを着用し、シャーシ前部のESD接続ソケットまたはシャーシの塗装されていない面に、ストラップを接続します(図3を参照)。
ステップ 3 PEMを切断し、シェルフのバックプレーン コネクタからPEMを取り外すには、次の手順に従ってください。
a. イジェクト レバーの非脱落型ネジを緩めて、PEMの前面プレートからイジェクト レバーを外します(図4aを参照)。
b. イジェクト レバーをPEMの前面プレートから離れるように回転させ、電源シェルフのバックプレーン コネクタからPEMを外します(図4bを参照)。
(注) イジェクト レバーを引くと、シェルフのバックプレーン コネクタからPEMが物理的に外れて、PEM内部の電源が切断されます。
ステップ 4 PEMのハンドルを持ち、PEMをベイの中ほどまで引き出します(図4cを参照)。
ステップ 5 片方の手でPEMを支えながら、PEMをベイから完全に引き出します。
ステップ 6 故障したPEMを妨げにならないように脇へ置きます。
故障したPEMを返却する場合は、交換用PEMの梱包箱を使用して梱包してください。
交換用DC PEMを取り付けるには、図5を参照して次の手順に従ってください。
ステップ 1 手首に静電気防止ストラップを着用し、シャーシ前部のESD接続ソケットまたはシャーシの塗装されていない面に、ストラップを接続します(図3を参照)。
ステップ 2 交換用PEMの前面プレート上の回路ブレーカをオフにします。
ステップ 3 交換用PEM上のイジェクト レバーの非脱落型ネジを緩め、PEMの前面プレートから離れるようにイジェクト レバーを回転させ、PEMの前面プレートと垂直になるようにします(図5aを参照)。
ステップ 4 PEMを両手で支えながら、PEMの背面にあるコネクタが電源シェルフ バックプレーンのコネクタと接触するかしないかぐらいまで、電源シェルフ ベイにスライドさせます。
ステップ 5 イジェクト レバーを回転させ、電源シェルフ底部の溝に引っかけ、さらにPEMの前面プレートに重なるまでイジェクト レバーを押すことによって、PEMをバックプレーン コネクタに装着します(図5cを参照)。
(注) イジェクト レバーがPEMの前面プレートに重ならない場合は、PEMを取り外して、PEMの前面プレートをしっかりと押しつけながらもう一度挿入してください。
PEMと電源シェルフ バックプレーン間の電気接続は、PEMが完全に電源シェルフに装着された時点で、自動的に行われます。
ステップ 7 交換用PEMの前面プレート上の回路ブレーカをオンにします。
(注) 電源モジュール LEDおよびモニタ回路は、電源シェルフ負荷ゾーンのPEMにあるもう一方の電源モジュールによって電気を供給されているため(冗長機能)、PEMの回路ブレーカがオフの場合、またはそのPEMに対応するDC電源がない場合でも、PEMのFAULT LEDは点灯したままです。新しく取り付けられたPEM上では、PEMに対応するDC電源が利用でき、回路ブレーカがオンのとき、FAULT LEDは消灯し、PWR OKラベルのLEDは点灯しています。
ステップ 8 上部ブロア モジュール ベイおよび電源シェルフに前面カバーを元通りに取り付けます。
ステップ 9 電源シェルフのDC電源コードに対するDC回路ブレーカが、オンになっていることを確認します。
• イジェクト レバーが完全に閉じられ、非脱落型ネジで固定されている。
ステップ 2 グリーンのPWR OK LEDが連続点灯していることを目で確認します。このLEDは、DC電源電圧が適切な範囲内であることを示します。
PWR OK、FAULT、およびTEMPのすべてのLEDが消灯している場合は、次の条件を確認してください。
• 電源シェルフの背面パネル上のPEMに対応する端子に接続されている電源コードに-48~-60 VDC(公称)のDC電流がながれている。
FAULT LEDが点灯する場合は、PEM前面プレートにある回路ブレーカをリセットしてみてください。FAULT LEDが点灯したままの場合は、既存のPEMをスペアのPEMに交換してください。スペアのPEMでPWR OK LEDが点灯した場合は、故障しているPEMを交換するため返品してください。
スペアのPEMでもFAULT LEDが点灯しているままの場合は、その電源シェルフ ベイの電源シェルフ バックプレーン コネクタが壊れている可能性があります。
何回か電源を入れても、PEMが正常に動作しない場合は、購入した代理店にサポートを依頼してください。PEMが正常に動作する場合は、上部ブロア モジュールおよび電源シェルフに前面カバーを元通りに取り付けます。
この装置はテスト済みであり、FCCルールPart 15に規定された仕様のクラスAデジタル装置の制限に適合していることが確認済みです。これらの制限は、商業環境で装置を使用したときに、干渉を防止する適切な保護を規定しています。この装置は、無線周波エネルギーを生成、使用、または放射する可能性があり、この装置のマニュアルに記載された指示に従って設置および使用しなかった場合、ラジオおよびテレビの受信障害が起こることがあります。住宅地でこの装置を使用すると、干渉を引き起こす可能性があります。その場合には、ユーザ側の負担で干渉防止措置を講じる必要があります。
装置の電源を切ることによって、この装置が干渉の原因であるかどうかを判断できます。干渉がなくなれば、シスコシステムズの装置またはその周辺機器が干渉の原因になっていると考えられます。装置がラジオまたはテレビ受信に干渉する場合には、次の方法で干渉が起きないようにしてください。
• 干渉がなくなるまで、テレビまたはラジオのアンテナの向きを変えます。
• テレビまたはラジオの左右どちらかの側に装置を移動させます。
• テレビまたはラジオから離れたところに装置を移動させます。
• テレビまたはラジオとは別の回路にあるコンセントに装置を接続します(装置とテレビまたはラジオがそれぞれ別個のブレーカまたはヒューズで制御されるようにします)。
米国シスコシステムズ社では、この製品の変更または改造を認めていません。変更または改造した場合には、FCC認定が無効になり、さらに製品を操作する権限を失うことになります。
ここでは、シスコ製品のマニュアルを入手する方法について説明します。
シスコ製品のマニュアルおよびその他の資料は、製品に付属のCisco Documentation CD-ROMパッケージでご利用いただけます。Documentation CD-ROMは毎月更新されるので、印刷資料よりも新しい情報が得られます。このCD-ROMパッケージは、単独または年間契約で入手することができます。
• Cisco Direct Customersに登録されている場合、Networking Products MarketPlaceからシスコ製品のマニュアルを発注できます。次のURLにアクセスしてください。
http://www.cisco.com/cgi-bin/order/order_root.pl
• Cisco.com登録ユーザの場合、Subscription StoreからオンラインでDocumentation CD-ROMを発注できます。次のURLにアクセスしてください。
シスコシステムズでは、技術上のあらゆる問題の支援窓口としてCisco.comを運営しています。お客様およびパートナーは、Technical Assistance Center(TAC)Webサイトのオンライン ツールからマニュアル、トラブルシューティングに関するヒント、およびコンフィギュレーション例を入手できます。Cisco.comにご登録済みのお客様は、TAC Webサイトで提供するすべてのテクニカル サポート リソースをご利用いただけます。Cisco.comへのご登録については、製品を購入された代理店へお問い合わせください。
Cisco.comは、いつでもどこからでも、シスコシステムズの情報、ネットワーキング ソリューション、サービス、プログラム、およびリソースにアクセスできる対話形式のネットワーク サービスです。
Cisco.comは統合インターネット アプリケーションであり、優れた使いやすいツールとして、広範囲の機能やサービスを通してお客様に次のような利点を提供します。
• スキル査定、トレーニング、認定プログラムへのオンライン登録
また、Cisco.comに登録することにより、各ユーザに合った情報やサービスをご利用いただくことができます。Cisco.comには、次のURLからアクセスしてください。
シスコの製品、テクノロジー、またはソリューションについて技術的な支援が必要な場合には、TACをご利用いただくことができます。TACでは、2種類のサポートを提供しています。TAC WebサイトとTAC Escalation Centerです。
• プライオリティ レベル4(P4) ― シスコ製品の機能、インストレーション、基本的なコンフィギュレーションについて、情報または支援が必要な場合。
• プライオリティ レベル3(P3) ― ネットワークのパフォーマンスが低下している。ネットワークが十分に機能していないが、ほとんどの業務運用を継続できる場合。
• プライオリティ レベル2(P2) ― ネットワークのパフォーマンスが著しく低下したため業務に重大な影響があるにもかかわらず、対応策が見つからない場合。
• プライオリティ レベル1(P1) ― ネットワークがダウンし、すぐにサービスを回復しなければ業務に致命的な損害が発生するにもかかわらず、対応策が見つからない場合。
P3およびP4レベルの問題については、TAC Webサイトを利用して、お客様ご自身で問題を解決し、コストと時間を節約することができます。このサイトでは各種のオンライン ツール、ナレッジ ベース、およびソフトウェアを、いつでも必要なときに利用できます。TAC Webサイトには、次のURLからアクセスしてください。
シスコシステムズとサービス契約を結んでいるお客様、パートナー、リセラーは、TAC Webサイトのすべてのテクニカル サポート リソースをご利用いただけます。TAC Webサイトにアクセスするには、Cisco.comのログインIDとパスワードが必要です。サービス契約が有効で、ログインIDまたはパスワードを取得していない場合は、次のURLにアクセスして登録手続きを行ってください。
http://www.cisco.com/register/
Cisco.com登録ユーザは、TAC Webサイトで技術上の問題を解決できなかった場合、TAC Case Openツールのオンライン サービスを利用することができます。TAC Case OpenツールのURLは次のとおりです。
Japan TAC Webサイトでは、利用頻度の高いTAC Webサイト(http://www.cisco.com/tac)のドキュメントを日本語で提供しています。Japan TAC Webサイトには、次のURLからアクセスしてください。
http://www.cisco.com/jp/go/tac
サポート契約を結んでいない方は、「ゲスト」としてご登録いただくだけで、Japan TAC Webサイトのドキュメントにアクセスできます。
Japan TAC Webサイトにアクセスするには、Cisco.comのログインIDとパスワードが必要です。ログインIDとパスワードを取得していない場合は、次のURLにアクセスして登録手続きを行ってください。
TAC Escalation CenterではP1およびP2レベルの問題に対応しています。このレベルに分類されるのは、ネットワークの機能が著しく低下し、業務の運用に重大な影響がある場合です。TAC Escalation Centerにお問い合わせいただいたP1またはP2の問題には、TACエンジニアが対応します。
TACフリーダイヤルの国別電話番号は、次のURLを参照してください。
http://www.cisco.com/warp/public/687/Directory/DirTAC.shtml
ご連絡に先立って、お客様が契約しているシスコ サポート サービスがどのレベルの契約となっているか(たとえば、SMARTnet、SMARTnet Onsite、またはNetwork Supported Accounts[NSA;ネットワーク サポート アカウント]など)、お客様のネットワーク管理部門にご確認ください。また、お客様のサービス契約番号およびご使用の製品のシリアル番号をお手元にご用意ください。