データ シート
Cisco 7200VXR NPE-G2 ネットワーク プロセッシング エンジン
製品概要
業務アプリケーションやサービスが WAN および Metropolitan Area Network(MAN; メトロポリタン エリア ネットワーク)のアグリゲーション要件やルータが提供するサービスに与える影響は、ますます大きくなっています。そのため、シスコシステムズでは、ブランチ オフィスと本社における統合サービスのパフォーマンスに対するニーズの高まりに対応し、優れた価値と柔軟性を維持し続けるために、Cisco® 7200VXR シリーズ向けの最新のプロセッサである Cisco 7200VXR NPE-G2 ネットワーク プロセッシング エンジン(図 1)を開発しました。Cisco NPE-G2 では、パフォーマンスと柔軟性への需要に対応して、処理能力がさらに強化され、最新の Cisco IOS® ソフトウェア機能を使用することができます。Cisco NPE-G2 の特長は以下のとおりです(詳細は表 1 を参照)。
- Cisco 7200VXR NPE-G1 と比べ、約 2 倍のパフォーマンスを提供 - Cisco Express Forwarding(CEF; シスコ エクスプレス フォワーディング)では最大 200 万パケット/秒(pps)
- 帯域幅ポイントを消費しない 3 つの 10/100/1000 Mbps 銅線イーサネット ポート/オプティカル ポートを提供
- 1 つの 10/100 Mbps 銅線イーサネット ポートを管理専用に提供
- 通常のストレージ用とセキュリティ トークン ストレージ用に 2 つの USB ポートを提供
- 1 GB DRAM のデフォルト メモリを提供
- I/O コントローラが不要
- 空き I/O スロットをシングル ポート アダプタまたは Cisco 7200VXR VPN Services Adapter(VSA)用に有効利用が可能
- コスト パフォーマンスが大幅に向上
図 1 Cisco NPE-G2
表 1 機能と利点の概要
ソフトウェア
Cisco 7200VXR シリーズ ネットワーク プロセッシング エンジン NPE-G2 は、以下の Cisco IOS ソフトウェア リリースでサポートされています。
- 12.4(4)XD
- 12.4T(予定)
- 12.5M(予定)
- 12.2SB(予定)
他のすべての NPE とは異なり、Cisco NPE-G2 を正常にブートおよび動作させるには、独自の Cisco IOS イメージが必要です。Cisco NPE-G2 専用の Cisco IOS イメージのファイル名は「c7200p」で始まり、製品コードは「S72P」で始まります。
製品仕様:コンポーネント
接続
- ギガビット イーサネット ポート - Cisco NPE-G2 では 3 つの 10/100/1000 Mbps ポートを使用できます(図 2)。各ポートは、銅線またはオプティカル(SFP 光ファイバ経由)接続を提供します。
- ギガビット イーサネット ポートの機能 - 3 つのポートはすべて IEEE 802.1Q 標準をサポートしています。
- Cisco NPE-G2 は 3 タイプの SFP 光ファイバ インターフェイスをサポート - 短波(SX)、長波/長距離(LX/LH)、および拡張波長(ZX)で、さまざまなファイバ長の要件に対応します。
- コンソール ポートと AUX ポート - Cisco NPE-G2 はコンソール ポートと AUX ポートを備えており、I/O コントローラの機能を果たすため、I/O コントローラは不要です。ただし、必要に応じて I/O コントローラを使用することも可能です。I/O コントローラ スロットで I/O コントローラが検出された場合は、I/O コントローラ機能はデフォルトで I/O コントローラが行います(NVRAM およびブートフラッシュ メモリは除く)。この場合は、Cisco NPE-G2 のコンソール ポートと AUX ポートが無効となります。
- 管理用 10/100 Mbps イーサネット ポート - このイーサネット ポートは管理の目的以外には使用されません。
図 2 Cisco 7200VXR シリーズ NPE-G2 のポート
※ 画像をクリックすると、大きく表示されます。
メモリ
- SDRAM - Cisco NPE-G2 の出荷時のデフォルト メモリは、販売されているすべての Cisco 7200VXR シリーズ NPE で最大の 1 GB SDRAM です。メモリ スロットは 1 つだけです。Cisco NPE-G2 のメモリ タイプは、Double Data-Rate(DDR)メモリで、高性能のメモリ アクセス レートを提供します。 NPE-G1 SDRAM メモリ モジュールには、NPE-G2 SDRAM メモリ モジュールとの互換性はありません。
- コンパクト フラッシュ メモリ - Cisco NPE-G2 で使用される 256 MB コンパクト フラッシュ メモリは、Cisco NPE-G1、Cisco 7401、および Cisco 7300 シリーズのルータで使用されるコンパクト フラッシュ メモリと同一です。
- 2 MB NVRAM
- 1 MB レイヤ 2 キャッシュ
- 64 MB ブートフラッシュ - 64 MB 内部フラッシュ メモリは、複数のブート ヘルパー イメージとログ ファイルを格納できます。
- USB ポート - USB フラッシュ機能により、オプションで第 2 のストレージ機能が提供されます。イメージ、コンフィギュレーションなどのファイルは、Cisco USB フラッシュ メモリへ/からコピーすることができます。この操作では、コンパクト フラッシュ カードを使用してファイルの保存と取得を行う場合と同程度の信頼性が確保されます。Cisco USB フラッシュ メモリは 64 MB、128 MB、および 256 MB のものが用意されています。
プロセッサ
1.67 GHz Motorola Freescale 7448 プロセッサ
製品仕様
表 2 に、Cisco NPE-G2 の環境条件と物理仕様を示します。
表 2 環境条件と物理仕様
製品の認定および適合規格
安全基準
- UL/CSA/IEC/EN 60950-1
- AS/NZS 60950
- EN60825/IEC 60825:レーザーに関する安全性
- FDA - Code of Federal Regulations:レーザーに関する安全性
EMC 基準
- FCC 47 CFR Part 15 クラス A
- VCCI クラス A
- AS/NZS 3548 クラス A
- ICES-003 クラス A
- EN55022/CISPR 22:情報技術機器(放射)
- EN55024/CISPR 24:情報技術装置(イミュニティ)
- EN300 386:ネットワーク通信機器(EMC)
- EN50082-1/EN61000-6-1:一般的なイミュニティに関する規格
システム要件
表 3 にシステム要件を示します。
表 3 システム要件
製品の購入方法の詳細
シスコ製品の購入方法の詳細は、「発注方法」を参照してください。製品番号については、表 4 を参照してください。
表 4 製品の購入方法の詳細
サービスおよびサポート
シスコシステムズでは、さまざまなサービスとサポートのオプションを提供しています。シスコのサービスおよびサポート プログラムの詳細と利点については、次の URL を参照してください。