この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
ここでは、Prime UOM、Prime USM、Prime UPM、または Prime CM アプリケーションから Prime Collaboration に移行する手順を詳しく説明します。移行の手順を開始する前に、 移行の概要の項の内容を確認してください。
• Prime UOM と Prime USM の混在インストール
• Prime UOM と Prime USM の共存インストール
(注) スタンドアロン Prime USM インストールからの移行は、共存設定の一部でない限りサポートされません。
Prime UOM から Prime Collaboration に移行するには、次の手順を実行します。
1. Prime Collaboration を仮想サーバにインストールします
2. Prime UOM/Prime USM のデータをバックアップします。
Detailed Device View での管理対象状態情報をカスタマイズ済みであり、維持したい場合は、Detailed Device View 設定をバックアップして個別に復元する必要があります。「DDV 設定のバックアップと復元を Operations Manager ユーティリティを使用して行う」を参照してください。
3. バックアップしたデータを Prime Collaboration サーバで復元します。
(注) Prime UOM と Prime USM が共存モードの場合は、最初に Prime USM を移行し、次に Prime UOM を移行する必要があります。
Prime UOM および Prime USM をバックアップするには、次の手順を実行します。
(注) これは、Prime USM のデータをバックアップするときには当てはまりません。
ステップ 2 次のコマンドを実行し、パスワードを指定します。
NMSROOT /bin/perl NMSROOT /bin/dbpasswd.pl dsn=qovr npwd= password
NMSROOT /bin/perl NMSROOT /bin/backup.pl BackupDirectory
ステップ 4 バックアップが完了したら、qovr.db がバックアップされているかどうかを次のディレクトリで調べます。
BackupDirectory /0/qovr/database
これが存在しない場合は、次の場所からファイルを手動でコピーします。
MSROOT /databases/qovr/qovr.db
qovr.log ファイルが存在する場合は、そのファイルを BackupDirectory /0/qovr/database にコピーします。
ステップ 5 creds ファイルを NMSROOT /qovr/config/ptm から BackupFolder /0/qovr にコピーします。
(注) この手順は、Prime UOM および Prime USM の共存または混在インストールだけに適用されます。
ステップ 6 Prime Collaboration サーバにバックアップ フォルダをコピーします。
FTP/SFTP を使用する場合は、バイナリ モードでコピーすることを推奨します。
/opt フォルダにバックアップをコピーすることが重要です。このパーティションには、操作に必要な領域があるからです。
Prime Collaboration インストールには、ユーザの要件に基づいてバックアップを復元できる移行スクリプトが含まれています。
Prime Collaboration サーバで、次の手順を実行します。
ステップ 1 ポート 26 を使用して SSH を介して root としてサーバにログインします。
/opt/emms/emsam/bin/cpcmcontrol.sh stop
/opt/CSCOpx/bin/perl /opt/CSCOpx/bin/dbpasswd.pl dsn=qovr npwd= password
ステップ 2 でのバックアップ時に入力したものと同じパスワードを指定します。
/opt/CSCOpx/bin/PC-MigrationTool.sh
• 1:Cisco Prime Operations Manager/Service Monitor(混在)
• 2:Cisco Prime Operations Manager(スタンドアロン)
• 3:Cisco Prime Service Monitor(スタンドアロン)。
(注) 共存インストールを移行する場合は、最初にオプション 3 を選択してスクリプトを実行し、次にスクリプトをもう一度、オプション 2 を選択して実行します。両方のバックアップが復元されるまでは、プロセスを再起動しないでください。
移行中に表示されるメッセージに関する詳細については、 移行スクリプトのメッセージの項を参照してください。
ステップ 6 処理が完了した後に、プロセスを再起動します。このようにするには、次のとおりに実行します。
/opt/emms/emsam/bin/cpcmcontrol.sh start
(注) 共存インストールを移行する場合は、Prime UOM の復元が完了するまでプロセスを再起動しないでください。
(注) DDV をバックアップする必要がない場合は、移行後の作業に進んでかまいません。 Prime UOM および Prime USM の移行後の作業を参照してください。
Prime UOM バックアップ ユーティリティは、Detailed Device View(DDV)でモニタまたは部分的にモニタされていた全タイプのデバイスの全コンポーネントの状態をバックアップします。一時停止状態のデバイスは、バックアップ ユーティリティの対象ではありません。
(注) データ バックアップを可能にするため、このシステムのデーモン プロセスが実行中であることを確認してください。
バックアップ ユーティリティを実行するには、次の手順に従います。
ステップ 1 DOS プロンプトを開き、次のように入力します。
% PROGRA~1\CSCOpx\objects\vhm\utilities\inventoryBackup default
ここで default は、すべてのモニタまたは一部モニタされているデバイスの管理状態を inventoryBackup ファイルへ保存します。スクリプト実行中は、ユーザ入力は必要ありません。
特定のファイル名やリスト固定のデバイス IP アドレスを入力する場合、次のように入力します。
% PROGRA~1\CSCOpx\objects\vhm\utilities\inventoryBackup
スクリプトによって、ファイル名およびデバイス情報を入力するように求められます。
ステップ 2 FTP を使用して Prime Collaboration サーバにファイルを転送します。
/opt/CSCOpx/objects/vhm/utilities/inventoryRestore.sh filename
移行スクリプトの実行が完了した後で、Prime Collaboration が移行後の作業に進める状態になるまで、30 分程度待機しなければならないことがあります。
使用可能な機能と移行後の作業については、 Prime Collaboration を使用する前におよび 移行時の機能サポート:Prime Collaboration Assuranceの項を参照してください。
1. Prime Collaboration を仮想サーバにインストールします。『 Cisco Prime Collaboration Quick Start 9.0 』を参照してください。
2. Prime CM をバックアップします。 Prime CM のバックアップを参照してください。
3. バックアップを Prime Collaboration サーバ上で復元します。 Prime Collaboration での Prime CM のバックアップの復元を参照してください。
Prime CM をバックアップするには、リポジトリを作成してから、データをバックアップする必要があります。
FTP、SFTP、または TFTP サーバへのリポジトリの作成および データのバックアップを参照してください。
データのバックアップ前にリポジトリを作成する必要があります。デフォルトでは、バックアップ サービスは *.tar.gpg ファイルを設定されたリポジトリに作成します。バックアップされたファイルは圧縮形式になっています。CD-ROM、ディスク、ftp、sftp、または tftp をリポジトリの場所として使用できます。
ステップ 1 インストール中に作成したアカウントを使用して Prime CM サーバにログインします。デフォルト設定は、 admin です。
ステップ 2 次のコマンドを入力してディスクにリポジトリを作成します。
admin#
config t
admin(config)#
repository RepositoryName
admin(config-Repository)#
url ftp:// ftpserver/directory
admin(config-Repository)#
user UserName password { plain | hash } Password
admin(config-Repository)#
exit
admin(config)#
exit
• RepositoryName とは、ファイルをバックアップする場所を指します。この名前には最大 30 文字までの英数字を指定できます。
• ftp://ftpserver/directory とは、FTP サーバおよびサーバ上のディレクトリで、ここにファイルを転送します。FTP の代わりに SFTP または TFTP を使用することもできます。
• UserName および { plain | hash } Password とは、FTP、SFTP、または TFTP のユーザ名とパスワードです。 hash は暗号化されたパスワードを指定し、 plain は暗号化されていない、プレーンテキスト パスワードを指します。
admin#
config t
admin(config)# repository
tmp
admin(config-Repository)#
url ftp://ftp.cisco.com/incoming
admin(config-Repository)#
user john password plain john!23
admin(config-Repository)#
exit
admin(config)#
exit
ステップ 1 リポジトリを作成後、Prime Collaboration サーバに admin としてログインし、次のコマンドを実行してデータをバックアップします。
admin#
backup Backupfilename repository RepositoryName application emsam
• Backupfilename :バックアップ ファイルの名前。この名前には最大 100 文字までの英数字を指定できます。
• RepositoryName :ファイルをバックアップする場所。この名前には最大 30 文字までの英数字を指定できます。
% Creating backup with timestamped filename:
Backupfilename-Timestamp. tar.gpg
バックアップ ファイルは、末尾にタイムスタンプ( YYMMDD-HHMM )とファイル拡張子 .tar.gpg が付加されてリポジトリに保存されます。次に例を示します。
ステップ 2 バックアップ ファイルを Prime Collaboration サーバにコピーします。
FTP/SFTP を使用する場合は、バイナリ モードでコピーすることを推奨します。
/opt フォルダにバックアップをコピーすることが重要です。このパーティションには、操作に必要な領域があるからです。
Prime Collaboration インストールには、ユーザの要件に基づいてバックアップを復元できる移行スクリプトが含まれています。
Prime Collaboration サーバで、次の手順を実行します。
ステップ 1 移行ツールを起動するために次のコマンドを実行します。
opt/CSCOpx/bin/PC-MigrationTool.sh
ステップ 2 4 と入力します。これは Prime CM を移行するオプションです。
ステップ 3 バックアップ ファイルの場所を入力して(例: /opt/
filename .tar.gpg
)、Enter を押します。
移行が完了した後で、Prime Collaboration の UI がアクセス可能になるのに 20 分かかる場合があります
移行スクリプトの実行が完了した後で、Prime Collaboration が移行後の作業に進める状態になるまで、30 分程度待機しなければならないことがあります。
使用可能な機能と移行後の作業については、 Prime Collaboration Assurance を使用する前におよび 移行時の機能サポート:Prime Collaboration Assuranceの項を参照してください。
Prime UPM から移行するには、次の手順を実行します。
1. インストールした Prime Collaboration にあるバックアップ ツールを使用して Prime UPM をバックアップします。 Prime UPM のバックアップを参照してください。
2. データを Prime Collaboration サーバで復元します。 Prime Collaboration での Prime UPM バックアップの復元を参照してください。
(注) Prime UPM データベースのバックアップに進む前に、システム内の全ドメインに対して、createSelfCareccounts ルールをイネーブルにして DefaultCUPMPassword ルールを設定することを推奨します。これは、すべてのユーザが移行後に確実にセルフケアの機能を利用できるようにするためです。また、IOS 事前構築テンプレートをシステム内で作成または使用していた場合は、移行前にバックアップすることを推奨します。このテンプレートは、自動的にはバックアップされないからです。サンプル ファイルは cisco.com/go/cupm で入手できます。
ステップ 1 Prime Collaboration サーバの /opt/cupm ディレクトリから CUPMMigrationBackupTool.zip をダウンロードします。
ステップ 2 Prime UPM がインストールされているディレクトリに zip ファイルを展開します。
ステップ 3 システムにすでに Java がインストールされていることと、そのパス変数が設定されていることを確認します。
データベース サーバでユーティリティを実行する前に、jboss および nice サービス サーバを停止する必要があります。
a. コマンド プロンプトを開き、ユーティリティを展開したディレクトリに移動します。
b. 次のコマンドを実行します: UPMMigrationBackup.bat < Backup directory> < postgres password>
• Backup directory :ユーティリティでバックアップしたファイルを置くディレクトリ。
• postgres password :Prime UPM のインストール時に指定した postgres 管理者パスワード。
バックアップが完了すると、バックアップ ファイル CUPMMigrationBackup.zip
が、指定したディレクトリに出力されます。この zip ファイルは、データベース ファイル、ライセンス ファイル、およびプロパティ ファイルを保持します。
CLI スクリプトは、アプリケーション サーバとデータベース サーバの両方で実行する必要があります。
データベース サーバでユーティリティを実行する前に、アプリケーション サーバのサービスを停止する必要があります。
a. コマンド プロンプトを開き、ユーティリティを展開したディレクトリに移動します。
b. 次のコマンドを実行します: UPMMigrationBackup.bat < Backup directory > < postgres password >
バックアップが完了すると、バックアップ ファイル CUPMMigrationBackup.zip
が、指定したディレクトリに出力されます。
Prime Collaboration インストールには、ユーザの要件に基づいてバックアップを復元できる移行スクリプトが含まれています。
(注) Prime UPM サーバから取得したバックアップを復元する前に、Prime Collaboration Provisioning データベースのバックアップを実行することを推奨します。詳細については、『Cisco Prime Collaboration Provisioning Guide 9.0』を参照してください。データベースの問題がある場合は、最初に使用した IP アドレスおよびクレデンシャルを取得して、データベースを再展開できます。
ステップ 1 Prime Collaboration サーバに CUPMMigrationBackup.zip をコピーします。
ステップ 2 /opt/cupm に移動して次のコマンドを実行します。
何度か試行しても停止できないサービスがある場合は、サービスの再起動を求めるメッセージが表示されます。たとえば、次のように表示されます。
JBoss process did not stopped completely, Restart the services and try again
この場合は、サービスを手動で停止してから、移行ツールを再度実行する必要があります。サービスの停止に関する詳細については、『 Cisco Prime Collaboration Provisioning Guide 9.0 』を参照してください。
ステップ 3 CUPMMigrationBackup.zip が配置されているバックアップ フォルダのパスを指定します。
たとえば、CUPMMigrationBackup.zip が /opt フォルダにある場合は、プロンプトで /opt と入力します。
Warning:-SelfCareMigrationUtility will look at the CreateSelfCareAccounts rule and DefaultCUPMPassword rule for each domain and enable self-care for all the users in the domain only if CreateSelfCareAccounts rule is enabled and a default password is set for the rule DefaultCUPMPassword.
Post migration, you can set the required rules and rerun the utility for those domains which are skipped during the migration
.
See the SelfCareUserMigration.log file at /opt/cupm/sep/logs, for the details
失敗した場合やデバッグを行う場合は、/opt/cupm/sep/logs/ にある次のファイルを確認してください。
ステップ 1 Prime UPM データベース サーバから取得したバックアップ ファイル CUPMMigrationBackup.zip をデータベース サーバにコピーします。
ステップ 2 アプリケーション サーバで実行されているアプリケーション サービスを停止します。
(注) 指定された試行回数または時間に達してもアプリケーション プロセスが停止していない場合は、サービスの再起動を求めるメッセージが表示されます。この場合は、サービスを手動で停止する必要があります。
ステップ 3 データベース サーバで、/opt/cupm に移動して次のコマンドを実行します。
ステップ 4 CUPMMigrationBackup.zip が配置されているバックアップ フォルダのパスを指定します。
たとえば、CUPMMigrationBackup.zip が /opt フォルダにある場合は、プロンプトで /opt と入力します。
ステップ 1 Prime UPM アプリケーション サーバから取得した CUPMMigrationBackup.zip をアプリケーション サーバにコピーします。
ステップ 2 /opt/cupm に移動して次のコマンドを実行します。
ステップ 3 CUPMMigrationBackup.zip が配置されているバックアップ フォルダを指定します。
たとえば、CUPMMigrationBackup.zip が /opt フォルダにある場合は、プロンプトで /opt と入力します。
Warning:-SelfCareMigrationUtility will look at the CreateSelfCareAccounts rule and DefaultCUPMPassword rule for each domain and enable self-care for all the users in the domain only if CreateSelfCareAccounts rule is enabled and a default password is set for the rule DefaultCUPMPassword.
Post migration, you can set the required rules and rerun the utility for those domains which are skipped during the migration
.
See the SelfCareUserMigration.log file at /opt/cupm/sep/logs, for the details.
ステップ 4 Enter を押してセルフケア ユーザ移行に進みます。ユーティリティに関する詳細については、 セルフケア ユーザ移行スクリプトの実行を参照してください。
createSelfCareccounts ルールが設定されていないドメインがメッセージに表示されます。
失敗した場合やデバッグを行う場合は、/opt/cupm/sep/logs/ にある次のログ ファイルを確認してください。
Prime Collaboration では、セルフケア ポータルを使用してユーザ設定を更新できます。
データベース バックアップの取得に進む前に、Prime UPM サーバの全ドメインに対して createSelfCareccounts ルールをイネーブルにして DefaultCUPMPassword ルールを設定することを推奨します。これは、すべてのユーザが移行後に確実にセルフケアの機能を利用できるようにするためです。
SelfCareMigrationUtility スクリプトは、移行中に起動することも、移行後に CLI から起動することもできます。このツールは CreateSelfCareAccounts ルールおよび DefaultCUPMPassword ルールが設定されているドメインのすべてのユーザを処理します。
移行中にスキップされたドメインについては、移行後に、必要なルールを設定してユーティリティを再実行できます。
このツールは、/opt/cupm/sep/ipt/bin から CLI を使用して実行できます。これは単一のドメインに対して実行することも、グローバルに(すべてのドメインに対して)実行することもできます。
ステップ 1 /opt/cupm/sep/ipt/bin に移動します。
./SelfCareMigrationUtility.sh ALL ENABLE
• ENABLE:指定されたドメイン内のすべてのユーザに対してセルフケアをイネーブルにします。
このスクリプトはドメイン レベルでも実行できます。このようにするには、次のとおりに実行します。
./SelfCareMigrationUtility.sh < DOMAIN NAME > [ ENABLE | DISABLE ]
セルフケア オプションをディセーブルにするには、DISABLE オプションを使用できます。このようにするには、次のとおりに実行します。
./SelfCareMigraionUtility.sh ALL DISABLE
中規模展開モデルを使用しているときに、電話機 10,000 台という上限に近づいている場合は、大規模展開モデルを使用して Prime Collaboration に移行することを推奨します。
シングル サーバ インストールである中規模展開モデルから、分散設定である大規模展開モデルに移行するには、次の手順を実行します。
1. Prime UPM シングル サーバ インストールのバックアップを実行します。 Prime UPM のバックアップを参照してください。
2. Prime Collaboration のアプリケーション サーバとデータベース サーバにバックアップ ファイルをコピーします。
3. アプリケーション サーバとデータベース サーバの両方で復元ユーティリティを実行します。 Prime Collaboration での Prime UPM バックアップの復元を参照してください。
これらの機能の詳細については、『 Cisco Prime Collaboration Provisioning Guide 9.0 』を参照してください。 使用可能な機能と移行後の作業については、 移行時の機能サポート:Prime Collaboration Assuranceの項および Prime Collaboration を使用する前にの項を参照してください。
表 2-1 に、スクリプトで表示されるメッセージと、そのメッセージに対する注意事項を示します。