設定ファイルのカスタマイズと修正
設定ファイルを修正して(たとえば、xml ファイルを編集して)、カスタマイズしたファイル(たとえば、独自の呼出トーンや、コールバック トーン)を TFTP ディレクトリに追加することができます。ファイルの修正、およびカスタマイズしたファイルの TFTP ディレクトリへの追加は、Cisco Unified Communications オペレーティング システムの管理ページの、TFTP サーバ ファイルのアップロード ウィンドウから実行できます。ファイルを Cisco Unified Communications Manager サーバの TFTP フォルダにアップロードする方法については、『 Cisco Unified Communications Operating System Administration Guide 』を参照してください。
DistinctiveRinglist.xml ファイルと List.xml ファイルのコピーをシステムから取得するには、管理 Command-Line Interface(CLI; コマンドライン インターフェイス)で次の file コマンドを使用します(正確な構文については、『 Command Line Interface Reference Guide for Cisco Unified Communications Solutions 』を参照してください)。
• admin:file
– file list
– file view
– file search
– file get
– file dump
– file tail
– file delete
カスタム電話呼出音の作成
Cisco Unified IP Phone には、Chirp1 と Chirp2 という 2 つのデフォルト呼出音タイプが付属しており、これらはハードウェアに内蔵されています。Cisco Unified Communications Manager には、一連の追加の電話呼出音もデフォルトで付属しており、これらは Pulse Code Modulation(PCM; パルス符号変調)ファイルとしてソフトウェアに実装されています。PCM ファイルは、サイトで使用できる呼出音リスト オプションを記述した XML ファイル(DistinctiveRinglist.xml)とともに、各 Cisco Unified Communications Manager サーバの TFTP ディレクトリに配置されています。
詳細については、『 Cisco Unified Communications Manager System Guide 』の「 Cisco TFTP 」の章、および『 Cisco Unified Communications Operating System Administration Guide 』の「 Software Upgrades 」の章を参照してください。
次の各項では、PCM ファイルを作成して DistinctiveRinglist.xml ファイルを編集し、サイトで使用できる呼出音をカスタマイズする方法について説明します。
• 「DistinctiveRingList ファイル形式の要件」
• 「カスタム呼出音タイプの PCM ファイルの要件」
• 「カスタム電話呼出音の設定」
DistinctiveRingList ファイル形式の要件
DistinctiveRingList.xml ファイルは、電話呼出音タイプのリストを保持した XML オブジェクトを定義しています。このファイルには、呼出音タイプを 50 個まで記述できます。呼出音タイプごとに、呼出音タイプに使用される PCM ファイルへのポインタ、および Cisco Unified IP Phone の [呼出音タイプ(Ring Type)] メニューに表示されるテキストを記述します。このファイルは、各 Cisco Unified Communications Manager の Cisco TFTP サーバに保持されます。
CiscoIPPhoneRinglist XML オブジェクトは、次の単純なタグ セットを使用して情報を記述します。
定義名については、次の規則があります。それぞれの電話呼出音タイプについて、必須の DisplayName と FileName を記述する必要があります。
• DisplayName には、関連付けられた PCM ファイルのカスタム呼出音の名前を定義します。この名前は、Cisco Unified IP Phone の [呼出音タイプ(Ring Type)] メニューに表示されます。
• FileName には、DisplayName に関連付けるカスタム呼出音の PCM ファイルの名前を指定します。
(注) DisplayName フィールドと FileName フィールドは、25 文字以下にする必要があります。
次の例は、2 つの電話呼出音タイプを定義した DistinctiveRingList.xml ファイルを示しています。
<DisplayName>Analog Synth 1</DisplayName>
<FileName>Analog1.raw</FileName>
<DisplayName>Analog Synth 2</DisplayName>
<FileName>Analog2.raw</FileName>
カスタム呼出音タイプの PCM ファイルの要件
呼出音の PCM ファイルは、Cisco Unified IP Phone で正常に再生するには次の要件を満たしている必要があります。
• 未加工の PCM(ヘッダーなし)。
• サンプリング回数:8,000 回/秒。
• 1 サンプルあたり 8 ビット。
• uLaw 圧縮。
• 呼出音の最大サイズ:16,080 サンプル。
• 呼出音の最小サイズ:240 サンプル。
• 呼出音のサンプル数は、240 で割り切れる。
• 呼出音は、ゼロ交差で開始および終了する。
• カスタム電話呼出音の PCM ファイルを作成するには、ファイル形式に関するこれらの要件をサポートしている、任意の標準的なオーディオ編集パッケージを使用する。
カスタム電話呼出音の設定
Cisco Unified IP Phone のカスタム電話呼出音を作成するには、次の手順を実行します。
手順
ステップ 1 各カスタム呼出音の PCM ファイルを作成します(ファイルごとに呼出音 1 つ)。PCM ファイルは、「カスタム呼出音タイプの PCM ファイルの要件」に示した形式ガイドラインに必ず適合させてください。
作成した新しい PCM ファイルを、クラスタ内の各 Cisco Unified Communications Manager の Cisco TFTP サーバにアップロードします。詳細については、『 Cisco Unified Communications Operating System Administration Guide 』の「 Software Upgrades 」の章を参照してください。
ステップ 2 テキスト エディタを使用して、DistinctiveRinglist.xml ファイルを編集します。このファイルの形式および DistinctiveRinglist.xml ファイルの例については、「DistinctiveRingList ファイル形式の要件」を参照してください。
ステップ 3 修正内容を保存し、DistinctiveRinglist.xml ファイルを閉じます。
ステップ 4 新しい DistinctiveRinglist.xml ファイルをキャッシュするには、Cisco Unified Serviceability を使用して、TFTP サービスをいったん停止し、もう一度開始します。または、[Advanced Service Parameters] にある TFTP サービス パラメータの [Enable Caching of Constant and Bin Files at Startup] をいったん無効にし、もう一度有効にします。
アイドル表示の設定
電話機の LCD スクリーンに表示されるアイドル表示(テキストのみ。テキストファイルのサイズは 1 MB 以下)を指定できます。アイドル表示は XML サービスです。このサービスは、指定された期間にわたって電話機がアイドル(未使用)状態にあり、機能メニューが開いていない場合に、電話機によって呼び出されます。
アイドル表示の作成および表示方法の詳細については、次の URL で『 Creating Idle URL Graphics on Cisco Unified IP Phone 』を参照してください。
http://www.cisco.com/en/US/products/sw/voicesw/ps556/products_tech_note09186a00801c0764.shtml
また、次の情報については、『 Cisco Unified Communications Manager Administration Guide 』または『 Cisco Unified Communications Manager Bulk Administration Guide 』を参照してください。
• アイドル表示 XML サービスの URL の指定
– 1 台の電話機に指定する場合:Cisco Unified Communications Manager の [電話の設定(Phone configuration)] ウィンドウにある [アイドル(Idle)] フィールド
– 複数の電話機に同時に指定する場合:Cisco Unified Communications Manager の [エンタープライズ パラメータ設定(Enterprise Parameters Configuration)] ページにある [URL アイドル(URL Idle)] フィールド、または Bulk Administration Tool(BAT; 一括管理ツール)の [アイドル(Idle)] フィールド
• アイドル表示 XML サービスを起動するまでの電話機の未使用時間の指定
– 1 台の電話機に指定する場合:Cisco Unified Communications Manager の [電話の設定(Phone configuration)] ウィンドウにある [アイドル タイマー(Idle Timer)] フィールド
– 複数の電話機に同時に指定する場合:Cisco Unified Communications Manager の [エンタープライズ パラメータ設定(Enterprise Parameters Configuration)] ページにある [URL アイドル タイマー(URL Idle Timer)] フィールド、または Bulk Administration Tool(BAT; 一括管理ツール)の [アイドル タイマー(Idle Timer)] フィールド
電話機では、アイドル表示 XML サービスの URL の設定と、サービスを起動するまでの電話機の未使用時間を表示できます。これらの設定を表示するには、[管理者設定(Administrator Settings)] > [デバイス設定(Device Configuration)] を選択し、[アイドル URL(Idle URL)] パラメータおよび [URL のアイドル時間(Idle URL Time)] パラメータまでスクロールします。
Cisco IP Phone のバックライトの自動的な無効化
電力を節約し、電話機の画面のバックライトの寿命を確実に伸ばすには、不要なときにバックライトをオフにするように設定します。
Cisco Unified Communications Manager の管理ページを使用すると、バックライトを特定の曜日の指定時刻にオフにし、それ以外の曜日では終日オフにするように設定できます。たとえば、バックライトを平日の勤務時間後にオフにし、土曜日と日曜日では終日オフにするように選択できます。
バックライトがオフであっても、次のいずれかの操作を行えば、いつでもオンにできます。
• 電話機の任意のボタンを押す
ボタンを押すと、バックライトがオンになり、そのボタンで指定されているアクションも実行されます。
• ハンドセットを持ち上げる
バックライトは、オンにするとそのままオン状態になりますが、指定された期間にわたって電話機がアイドル状態にあると、自動的にオフになります。
表 6-1 は、バックライトをオンおよびオフにするタイミングを制御する Cisco Unified Communications Manager の管理ページのフィールドを示しています。これらのフィールドの設定は、Cisco CallManager Administration の [プロダクト固有の設定(Product Specific configuration)] ウィンドウで行います(このウィンドウにアクセスするには、Cisco CallManager Administration で [デバイス(Device)] > [電話(Phone)] を選択します)。
表 6-1 バックライト のオンとオフを設定するフィールド
|
|
バックライト非アクティブ日(Days Backlight Not Active) |
[バックライトのオンの時間(Backlight On Time)] フィールドで指定された時刻になっても、バックライトを自動的にオンにしない日。 ドロップダウン リストから単一または複数の曜日を選択します。複数の曜日を選択するには、Ctrl キーを押しながら目的の各曜日をクリックします。 |
バックライトのオンの時間(Backlight On Time) |
毎日バックライトを自動的にオンにする時刻([バックライト非アクティブ日(Days Backlight Not Active)] フィールドで指定されている日を除く)。 このフィールドには、24 時間形式で入力します(0:00 は午前 0 時)。 たとえば、午前 7:00 時(0700)にバックライトを自動的にオンにするには、 7:00 と入力します。午後 2:00 時(1400)にバックライトをオンにするには、 14:00 と入力します。 このフィールドがブランクの場合、ディスプレイは午前 0 時に自動的にオンになります。 |
バックライトのオン期間(Backlight On Duration) |
[バックライトのオンの時間(backlight On Time)] フィールドで指定した時刻にバックライトがオンになった後、オン状態を保つ時間の長さ。 このフィールドには、 時間 : 分 の形式で値を入力します。 たとえば、ディスプレイを自動的にオンにしてから 4 時間 30 分にわたってオン状態を保つには、 4:30 と入力します。 このフィールドがブランクの場合、電話機は午前 0 時(0:00)にオフになります。 (注) [バックライトのオンの時間(Backlight On Time)] が 0:00 で、[バックライトのオン期間(backlight on duration)] がブランク(または 24:00)の場合、電話機は常にオン状態になります。 |
バックライト アイドル タイムアウト(Backlight Idle Timeout) |
バックライトをオフにするまでの電話機のアイドル時間。このオプションが適用されるのは、ディスプレイがスケジュールに従ってオフになった後に、エンド ユーザが(電話機のボタンを押すか、ハンドセットを持ち上げることによって)ディスプレイをオンにした場合のみです。 このフィールドには、 時間 : 分 の形式で値を入力します。 たとえば、エンド ユーザがディスプレイをオンにしてから 1 時間 30 分にわたって電話機がアイドル状態にあった場合にディスプレイをオフにするには、 1:30 と入力します。 デフォルト値は 0:30 です。 |