PENN1 で得られた教訓
トップに戻る

目標を定める

写真

PENN1 をハイブリッドワークのスマートビルディングに変革するという目標を達成するため、当社はまず 5 つの主要目標を定めました。その目標を詳しく見ていきましょう。

  • PENN1 のハイブリッド化

    優秀な人材を引き付けてつなぎ止めるために、ハイブリッドワークに対応する。

    これには、従業員の人数の対応に必要なスペースの全体量を削減しつつ、コラボレーション テクノロジーによってスペースの使用率を高めることが含まれていました。ハイブリッドワーク向けのスペースの設計では、そのスペースでの従業員のアクティビティや居場所にかかわらず、クラス最高水準のシームレスなワークエクスペリエンスを提供する必要があったのです。

  • ウェルネスの推進

    健康とウェルネスを設計に組み込む。

    以前は健康やウェルネスにきちんと配慮する企業は少数でしたが、コロナ禍によって個人のウェルビーイング、安全性、そして従業員の健康の保護が重視されるようになりました。Webex 調査では、労働者の 92% がオフィスに戻ることに関して安全性に懸念があると答えています。当社の目標は、日光を最大限に取り込み、温度、電波品質、空気の新鮮さを最適な状態に保ち、従業員に安全な環境を提供できるようにスペースを構築することでした。

  • 持続可能性への取り組み

    不動産ポートフォリオが会社の持続可能性目標をサポートできるようにする。

    当社は、バリューチェーン全体のスコープ 1 およびスコープ 2 の排出量について 2040 年までにネットゼロを達成するという企業目標を発表しています。PENN1 のオフィススペースには、この目標へのプロセスを加速まではできなくてもサポートできる設計が必要でした。

  • 不動産のデジタル化

    データを活用して不動産ポートフォリオを最適化する。

    当社は環境要因(温度や電波品質など)、占有率、スペースの性質、不動産の使用率、エネルギー、およびユーザー体験を調査しました。建物は、快適性、健康、ウェルネス、効率性を改善するために、完全にプログラム可能であることが理想でした。また、サブシステムは、データを集約して共有し快適性と使用方法を最適化できるように、ネットワークを介して繋がっている必要がありました。最終的なビジョンは、ネットワークを水道、電気、ガスに続く 4 番目の公共設備にして、必要なときにどこでも利用できるようにすることです。

  • ビジョン化

    パートナーとともに、スマート ビルディング テクノロジーのリーダーとしてのシスコをアピールする。

    市場の変化を通じて多くのテクノロジーを先導してきた当社の目標は、ハイブリッドワークでもそれを成し遂げることでした。正しく設計されていれば、PENN1 はテクノロジー、オフィス什器、アーキテクチャ、建築設計、健康、ウェルネス、持続可能性の交点にあるビジョン志向型プラットフォームの良い例となるでしょう。