この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
この章では、Storage Services Module(SSM; ストレージ サービス モジュール)でサポートされるインテリジェント ストレージ サービス機能、Small Computer System Interface(SCSI)フロー サービス、および SCSI フロー統計情報について説明します。
SCSI フローは SCSI 発信側およびターゲットの組み合わせです。SCSI フロー サービスは、SSM で取得された統計情報の書き込みアクセラレーションやフロー モニタリングなど、SCSI フローに関する拡張機能を提供します。
• 「インテリジェント ストレージ サービスのイネーブル化」
• 「インテリジェント ストレージ サービスのディセーブル化」
SCSI フロー サービスの機能アーキテクチャは、次のコンポーネントで構成されています。
• スーパーバイザ上の SCSI Flow Manager(SFM)
• スーパーバイザ上の SCSI フロー設定 Command-Line Interface(CLI; コマンドライン インターフェイス)
• SSM の Control Path Processor(CPP)上の SCSI Flow Configuration Client(SFCC)
• SSM の Data Path Processor(DPP)上でサポートされる SCSI フロー フィーチャ セット
図 2-1 に、SCSI フロー サービスの機能アーキテクチャの例を示します。
(注) SCSI ターゲットおよび発信側は、異なるスイッチ上の異なる SSM に接続する必要があります。
(注) 統計情報をモニタする場合、SSM にターゲット デバイスを接続する必要はありません。
SFM はスーパーバイザ モジュール上にあり、SCSI フローの設定を処理し、検証して、設定情報を適切な SSM にリレーします。また、外部イベントによる SCSI フロー ステータスの動的な変更もすべて処理します。SFM は、ポートのアップまたはダウン、Virtual SAN(VSAN; バーチャル SAN)の中断、SCSI フロー ステータスに関連するゾーニングなどの処理によって発生したイベントを登録し、フロー ステータスおよび設定を適宜更新します。
発信側 SFM は Cisco Fabric Services(CFS)を使用して、ターゲット側のピアと通信します。発信側 SFM は、ピア通信を使用してターゲット側でターゲット パラメータおよびプログラム情報を検証することができます。
SFCC は SSM の CPP に配置されています。SFM からフロー設定要求を受信し、発信側およびターゲット ポート インターフェイスに対応する DPP を設定して、設定要求のステータスとともに SFM に返します。
SSM 上の DPP は発信側とターゲットの間のすべてのメッセージを検証し、ファイバ チャネル書き込みアクセラレーションや統計情報モニタリングなどの SCSI フロー機能を提供します。
SCSI フローの仕様は、次のアトリビュートで構成されます。
• SCSI 発信側の pWWN(port WWN; ポート WWN)
• ファイバ チャネル書き込みアクセラレーションおよび統計情報モニタリングで構成されるフロー フィーチャ セット
SCSI フローの仕様は、SCSI 発信側とターゲットが異なるスイッチの SSM に物理的に接続されてファブリック内に配置されている可能性もあるので、分散型設定になっています。この設定では、スイッチ名や発信側またはターゲットの SSM スロット位置を識別する情報は必要ありません。SCSI フロー設定を手動で行うのは発信側だけです。このため、設定プロセスが簡略化されます。発信側スイッチは、CFS を使ってターゲット スイッチの SFM に設定を送信します。ターゲット スイッチには SCSI フロー設定が不要です。
SCSI フロー サービスは、SSM 全体または 4 つのインターフェイスのグループをイネーブルにできます。
インターフェイスで SCSI フロー サービスをイネーブルにする場合は、次のような制限事項があります。
• イネーブルにできるインターフェイスは 4 つ以上です。fc1 ~ fc4 は指定できますが、fc1 ~ fc2 は指定できません。
• グループの最初のインターフェイスには 1、5、9、13、17、21、25、29 を指定します。fc5 ~ fc8 は指定できますが、fc7 ~ fc10 は指定できません。
• 4 つのインターフェイスのグループは連続している必要はありません。fc1 ~ fc8 と fc17 ~ fc20 を指定できます。
(注) ファイバ チャネル書き込みアクセラレーションは SSM 全体にプロビジョニング可能であり、SSM の任意のインターフェイス グループにプロビジョニングすることはできません。
SSM のインテリジェント ストレージ サービスをイネーブルにし、これらのサービスを使用するすべてのポートまたはポート グループを Fabric Manager でプロビジョニングする手順は、次のとおりです。
[Information] ペインにインテリジェント ストレージ サービス設定が表示されます。
図 2-2 に示すように、[Information] ペインに設定済みのサービスが表示されます。
ステップ 3 [Create Now] をクリックして、SSM で新しいサービスをイネーブルにします。
図 2-3 に示すように、[Create SSM] ダイアログボックスが表示されます。
ステップ 4 設定するスイッチおよび SSM カードを選択します。
ステップ 5 (任意)このサービスを使用するカードのポートの一部をプロビジョニングする場合は、[Use All Ports on Module] チェックボックスをオフにします。
ステップ 6 このサービスを使用してプロビジョニングするポート範囲(開始ポートおよび終了ポート)を選択します。
(注) ポート範囲は 4 の倍数(fc4/1 ~ fc4-12 など)で設定する必要があります。
ステップ 7 サービスのドロップダウン リストで、これらのポート上でイネーブルにする機能を選択します。
ステップ 8 SSM にイメージをロードしてサードパーティ製アプリケーションをイネーブルにする場合は、PartnerImageURI フィールドを設定します。
ステップ 9 [Create] をクリックすると、この行が作成されてサービスがイネーブルになります。
Fabric Manager を使ってファイバ チャネルを設定する手順は、次のとおりです。
ステップ 1 [Physical Attributes] ペインで、[End Devices] を開き、[SSM Features] を選択します。
図 2-4 に示すように、[Information] ペインにインテリジェント ストレージ サービス設定が表示され、[FCWA] タブが表示されます。
ステップ 2 [Information] ペインで [Create Row] をクリックして SCSI フローを作成するか、または FCWA テーブル内の行をクリックして既存の SCSI フローを変更します。
図 2-5 に示すように、[FC Write Acceleration] ダイアログボックスが表示されます。
図 2-5 [FC Write Acceleration] ダイアログボックス
ステップ 3 発信側およびターゲットの WWN および VSAN ID を選択して、[WriteAcc] チェックボックスをオンにし、現在の SCSI フローのファイバ チャネル書き込みアクセラレーションをイネーブルにします。
ステップ 4 (任意)[Enable Statistics] チェックボックスをオンにして、現在の SCSI フローに関する SCSI フロー統計情報をイネーブルにすることもできます。
ステップ 5 (任意)BufCount 値を変更して、SCSI ターゲットで使用されるバッファ数を 2K に設定します。
ステップ 6 [Create] をクリックして、この SCSI フローを作成します。
Fabric Manager で SSM に関するインテリジェント ストレージ サービスをディセーブルにし、これらのサービスを使用するポート グループを解放する手順は、次のとおりです。
[Information] ペインにインテリジェント ストレージ サービス設定が表示されます。
図 2-2 に示すように、[Information] ペインに設定済みのサービスが表示されます。
ステップ 3 ディセーブル化する行をテーブルから選択します。
ステップ 4 (任意)サービスをディセーブル化したあとにカードを強制的に再起動する場合は、[Reboot Module on Delete] チェックボックスをオンにします。この操作は、CLI の force オプションと同等です。
ステップ 5 [Delete Row] をクリックします。このサービスに対してプロビジョニングされたポートは、別のサービスでのプロビジョニングに使用できます。
(注) [Reboot Module on Delete] がオンの場合、SSM モジュールが再起動します。
• 他の SCSI コマンド(read または write 以外)
この機能を利用するには、SSM に発信側のみを直接接続する必要があります。
(注) SCSI フロー統計情報を使用するには、発信側スイッチにのみ Enterprise Package ライセンスをインストールする必要があります。
(注) SCSI 統計情報の場合、発信側は Cisco MDS スイッチの SSM に接続する必要がありますが、ターゲットはファブリックの任意の別のスイッチに接続できます。SCSI フロー 発信側とターゲットを同一のスイッチに接続することはできません。
Fabric Manager を使用して SCSI フロー統計情報のモニタリングをイネーブルにする手順は、次のとおりです。
ステップ 1 [Physical Attributes] ペインで、[End Devices] を開き、[SSM Features] を選択します。
[Information] ペイン内に [FCWA] タブが表示されます。
ステップ 2 [Information] ペインで [Create Row] をクリックして SCSI フローを作成するか、または FCWA テーブル内の行をクリックして既存の SCSI フローを変更します。
図 2-5 に示すように、[FC Write Acceleration] ダイアログボックスが表示されます。
ステップ 3 発信側およびターゲットの WWN および VSAN ID を選択し、[Enable Statistics] チェックボックスをオンにして、現在の SCSI フローの SCSI フロー統計情報をイネーブルにします。
ステップ 4 (任意)[WriteAcc] チェックボックスをオンにして、この時点で現在の SCSI フローに関するファイバ チャネル書き込みアクセラレーションをイネーブルにすることもできます。
ステップ 5 [Create] をクリックして、この SCSI フローを作成します。
Fabric Manager を使用して SCSI フロー統計情報をクリアする手順は、次のとおりです。
ステップ 1 [End Devices] を開き、[SSM Features] を選択します。
ステップ 2 [Stats Clear] チェックボックスをオンにして、SCSI フロー統計情報をクリアします。
ステップ 3 [Apply Changes] アイコンをクリックして、SCSI フロー統計情報をクリアします。
表 2-1 に、SCSI フロー サービスおよび SCSI フロー統計情報のパラメータのデフォルト設定値を示します。
|
|
---|---|