この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
この章では、Broadband Access Center(BAC)の Device Provisioning Engine(DPE)のトラブルシューティング サポートを提供するために使用するコマンドライン インターフェイス(CLI)コマンドについて説明します。
このコマンドは、DPE に存在するアーカイブ済みのバンドルをクリアするときに使用します。このようなバンドルは、 support bundles コマンドを使用して作成されるもので、通常は、Cisco TAC で使用されるアーカイブ済みのログとステート情報が含まれます。アーカイブ済みのステートは消失するため、このコマンドを実行する前に、すべてのバンドルが取得されたことを確認してください。
コマンドを入力すると、バンドルをクリアしていることを示すプロンプトが表示されます。それが完了すると、クリアされたディスク領域の量がバイト単位で表示されます。
これは、存在するアーカイブ済みのバンドルがクリアされたときの結果です。
このコマンドは、発信ディレクトリで現在利用できるすべてのバンドルを表示するときに使用します。このようなバンドルは、 support bundle コマンドで作成します。
コマンドを入力すると、アーカイブされているバンドルが表示されます。ただし、バンドルが存在しない場合は、利用可能なバンドルがないことを示すプロンプトが表示されます。
これは、現在アーカイブされているバンドルが存在するときの結果です。
このコマンドは、現在の DPE キャッシュをバンドルするときに使用します。このコマンドは、Cisco TAC に送信するためのキャッシュをアーカイブするときに役立ちます。作成したバンドルは、FTP サーバの発信ディレクトリから利用できます。
コマンドを入力すると、TAC によって使用されるキャッシュ バンドルが作成されます。このコマンドにより、バンドル ファイルの圧縮サイズなどを含むバンドルの詳細が表示されます。
このコマンドは、現在の DPE ステートをバンドルするときに使用します。このコマンドは、Cisco TAC に送信するための DPE の設定とログ ファイルをアーカイブするときに役立ちます。作成したバンドルは、FTP サーバの発信ディレクトリから利用できます。
(注) Cisco TAC に情報を送信するときは、このコマンドで取得した DPE バンドル、および RDU で取得したステート バンドルを送信する必要があります。このバンドルを生成するには、BPR_HOME/rdu/bin ディレクトリから bundleState.sh コマンドを実行します。
BPR_HOME/rdu/bin/bundlestate のスクリプトは、RDU で利用できます。このスクリプトは、Cisco TAC に情報を送信するときに、RDU システム ステート(ログなど)をバンドルするために使用します。
コマンドを入力すると、DPE の現在のステートがまとめてバンドルされます。そのバンドル ファイルは圧縮され、TAC で使用されるものとして識別されます。