Index
A
address family コマンド 8-9, 9-8
aggregate-address コマンド 10-27
ARP
Inverse ARP 2-4
Reverse ARP(RARP) 2-5
処理(図) 2-3
説明 2-3
プロキシ ARP 2-5
ローカル プロキシ ARP 2-6
B
BGP
パス選択 9-3
bgp グローバル アドレス ファミリ サブモード 9-8
aggregate-address コマンド 10-27
bgp ネイバー アドレス ファミリ サブモード 9-9
route-reflector-client コマンド 10-24, 10-25
bgp ネイバー サブモード 9-9
bgp ルータ サブモード 8-9, 9-8
D
DNS
IP version 6 アドレス 3-12
G
GLBP
重み付けおよびトラッキングの設定 16-11
カスタマイズ 16-13
機能のイネーブル化 16-8
グループのイネーブル化 16-14
説明 16-2
認証の設定 16-8
ロード バランシングの設定 16-10
I
ICMP
説明 2-6
ICMPv6
説明 3-13
パケット ヘッダーのフォーマット(図) 3-13
Inverse ARP
説明 2-4
IP version 4
Address Resolution Protocol(ARP; アドレス解決プロトコル) 2-3
Internet Control Message Protocol(ICMP; インターネット制御メッセージ プロトコル) 2-6
サブネット マスク 2-2
制約事項 2-7
説明 2-2
前提条件 2-7
注意事項 2-7
デフォルト設定 2-13
IP version 6
DNS レコード タイプ 3-12
Internet Control Message Protocol(ICMP; インターネット制御メッセージ プロトコル) 3-13
アドレス フォーマット 3-2
エニーキャスト アドレス 3-7
近隣探索 3-14
制約事項 3-19
説明 3-2
前提条件 3-19
注意事項 3-19
デフォルト設定 3-25
ネイバー リダイレクト メッセージ 3-17
ネイバー送信要求メッセージ 3-14
パケット ヘッダー 3-10
パス最大伝送ユニット(MTU)探索 3-13
マルチキャスト アドレス 3-8
ユニキャスト アドレス 3-3
ルータ アドバタイズメント メッセージ 3-16
IPv4 互換 IPv6 アドレス、ユニキャストを参照
IS-IS アドレス ファミリ サブモード 8-9
IS-IS(Intermediate System-to-Intermediate System)
説明 8-1
M
maximum-prefix コマンド 7-18, 7-22, 7-23
mgmt0 インターフェイス
デフォルト設定 4-9, 5-43, 6-38, 7-27, 8-28, 9-17, 10-36, 11-18, 13-13, 14-14, 15-9, 16-17, 17-18, 18-20
N
neighbor address family コマンド 9-9
neighbor コマンド 9-9
O
OSPFv2(Open Shortest Path First Version 2)
説明 5-1, 6-1, 7-1, 8-1, 9-1
R
Really Simple SyndicationRSS を参照
redistribute コマンド 7-17, 7-19, 7-20
Reverse ARP
説明 2-5
router bgp コマンド 8-9, 9-8
router eigrp address family コンフィギュレーション サブモード
maximum-prefix コマンド 7-18, 7-22, 7-23
redistribute コマンド 7-17, 7-19, 7-20
route-reflector-client コマンド 10-24, 10-25
RSS
マニュアル フィード xxv
あ
アドレス フォーマット
IP version 6 3-2
い
インターフェイス
オブジェクト トラッキングの設定 19-5
デフォルト設定 4-9, 5-43, 6-38, 7-27, 8-28, 9-17, 10-36, 11-18, 13-13, 14-14, 15-9, 16-17, 17-18, 18-20
え
エニーキャスト
IP version 6 アドレス 3-7
お
オブジェクト トラッキング
GLBP の設定 16-11
インターフェイスでの設定 19-5
説明 19-2
ルート到達可能性の設定 19-6
オブジェクト追跡
説明 1-18
か
管理インターフェイス
デフォルト設定 4-9, 5-43, 6-38, 7-27, 8-28, 9-17, 10-36, 11-18, 13-13, 14-14, 15-9, 16-17, 17-18, 18-20
管理ディスタンス
スタティック ルーティング 12-2
関連資料 xxiv
さ
サービス
リクエスト xxv
サイトローカル アドレス、ユニキャストを参照
し
集約可能グローバル アドレス、ユニキャストを参照
資料
その他の関連資料 xxiv
す
スタティック ルーティング
管理ディスタンス 12-2
制約事項 12-4
説明 12-2
前提条件 12-4
注意事項 12-4
デフォルト設定 12-8
せ
制限
説明(表) B-1
設定の制限
説明(表) B-1
て
ディスタンス ベクトル ルーティング アルゴリズム 1-10
デバイス
負荷 1-5
ね
ネイバー リダイレクト メッセージ
説明 3-17
ネイバー送信要求メッセージ
説明 3-14
は
パス MTU 探索
説明 3-13
パス選択
BGP 9-3
ひ
比較
リンクステート アルゴリズムおよびディスタンス ベクトル ルーティング アルゴリズム 1-10
ふ
ファイバ チャネル インターフェイス
デフォルト設定 4-9, 5-43, 6-38, 7-27, 8-28, 9-17, 10-36, 11-18, 13-13, 14-14, 15-9, 16-17, 17-18, 18-20
負荷 1-5
プロキシ ARP
説明 2-5
へ
ベスト パスの選択(BGP) 9-3
ベスト パス(BGP)
選択 9-3
ま
マニュアル
更新 xxv
マルチキャスト
IP version 6 アドレス 3-8
ゆ
ユニーク ローカル アドレス、ユニキャストを参照
ユニキャスト
IP version 6 アドレス 3-3
り
リンクローカル アドレス、ユニキャストを参照
リンクステート ルーティング アルゴリズム 1-10
る
ルータ アドバタイズメント メッセージ
説明 3-16
ルーティング アルゴリズム
ディスタンス ベクトル 1-10
リンクステート 1-10