この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
この章では、『 Cisco DCNM Interfaces Configuration Guide, Release 4.2 』に記載されている新機能および変更された機能について、リリース固有の情報を示します。このマニュアルの最新版は、シスコの次の Web サイトから入手できます。
http://www.cisco.com/en/US/docs/switches/datacenter/sw/4_2/dcnm/interfaces/configuration/guide/if_dcnm.html
Cisco DCNM Release 5.xに関する追加情報については、次のシスコ Web サイトから入手できる『 Cisco DCNM Release Notes 』を参照してください。
http://www.cisco.com/en/US/docs/switches/datacenter/sw/4_2/dcnm/release/notes/dcnm_4_2_relnotes.html
表 1 では、『 Cisco DCNM Interfaces Configuration Guide, Release 4.2 』における新機能および変更された機能を要約し、その参照先を示しています。
|
|
|
|
---|---|---|---|
ポート プロファイルを 1 つ設定して複数のインターフェイスに割り当てると、これらのインターフェイスの設定を統一することができます。 |
|||