Cisco Discovery Protocol バージョン 2

Cisco Discovery Protocol(旧称 CDP)は、シスコ デバイス上で動作する、メディア独立型かつネットワーク独立型のレイヤ 2 プロトコルです。このプロトコルにより、ネットワーキング アプリケーションは直接接続された付近のデバイスに関して学習することができます。このプロトコルによってシスコ デバイスが検出されてその設定状態が特定され、異なるネットワーク層プロトコルを使用するシステムが相互に学習できるようになることで、デバイスの管理が容易になります。

ここでは、Cisco Discovery Protocol バージョン 2、およびその簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP)での動作について説明します。

Cisco Discovery Protocol の使用に関する前提条件

  • インターフェイスがサブネットワーク アクセス プロトコル(SNAP)ヘッダーをサポートしている必要があります。

Cisco Discovery Protocol の使用に関する制約事項

  • Cisco Discovery Protocol は、シスコ デバイス上でのみ動作します。

  • Cisco Discovery Protocol は、フレームリレー マルチポイント サブインターフェイス上ではサポートされません。

  • Cisco Discovery Protocol が有効になっているインターフェイス上にネイバーの IP アドレスがない場合、別のインターフェイスの IP アドレスが、非 IP アドレスインターフェイスの IP アドレスとして更新されます。

  • Cisco Discovery Protocol は、カプセル化のデフォルトインターフェイスではサポートされていません

Cisco Discovery Protocol の使用について

VLAN Trunking Protocol; VLANトランキング プロトコル

VLAN トランキング プロトコル(VTP)は、スイッチによって使用される検出技術です。スイッチは自身の管理ドメイン、コンフィギュレーション リビジョン番号、VLAN、および独自のパラメータをトランク ポートでアドバタイズします。VTP ドメインは、同じ VTP ドメイン名を共有する単一のデバイスまたは相互接続された複数のデバイスで構成されます。1 つのスイッチは 1 つの VTP ドメインにのみ属することができます。

Type-Length-Value フィールド

Type-Length-Value(TLV)フィールドは、Cisco Discovery Protocol アドバタイズメントに埋め込まれた情報ブロックです。アドバタイズメント内の情報はさまざまであり、必要に応じて、TLV フレーム フォーマットを使用してアドバタイズメントを拡張できます。次の表で TLV の定義を要約します。

Table 1. Cisco Discovery Protocol バージョン 2 の Type-Length-Value の定義

TLV

定義

アドレス TLV

受信デバイスと送信デバイスの両方のネットワーク アドレスが含まれます。

アプリケーション TLV

Cisco Discovery Protocol を介してアプリケーション固有の TLV を送信するメカニズムを提供します。

機能 TLV

デバイスの機能を示すデバイス タイプを識別します(スイッチなど)。

デバイス ID TLV

文字列形式のデバイス名を識別します。

全二重/半二重 TLV

Cisco Discovery Protocol ブロードキャスト インターフェイスのデュプレックス設定を示します。この情報は、ネットワーク オペレータが隣接するネットワーク デバイス間の接続の問題を診断する際に使用します。

IP ネットワーク プレフィックス TLV

送信デバイスが IP パケットを転送できるネットワーク プレフィックスのリストが含まれます。プレフィクスには、インターフェイス プロトコルとポート番号が含まれます(Ethernet 1/0 など)。

ロケーション TLV

Cisco Discovery Protocol を使用し、アクセス デバイス(スイッチまたはルータ)を通じてエンドポイント デバイスにロケーションベースの情報を提供します。ロケーション TLV では次の種類の情報を送信できます。

  • 都市ロケーション情報:住所情報および郵便情報を提供します。たとえば、地名、番地、郵便番号などがあります。

  • ELIN ロケーション情報:発信者のロケーション情報を提供します。ロケーションは、緊急ロケーション識別番号(ELIN)によって特定されます。ELIN は、緊急通報を現地の公安応答局(PSAP)にルーティングする電話番号で、PSAP はこれを使用して緊急通報者にコールバックすることができます。

Cisco Discovery Protocol によってエンドポイント デバイスにロケーションベース情報を提供するには、デバイスでロケーション TLV を設定しておく必要があります。ロケーション TLV の設定の詳細については、『Using Link Layer Discovery Protocol in Multivendor Networks』を参照してください。

ロケーションサーバ TLV

ロケーション サーバがネイバー デバイスに必要な情報を転送するためのメカニズムを提供します。

ネイティブ VLAN TLV

インターフェイス上の非タグ付きパケットに対して想定される VLAN をインターフェイス単位で示します。Cisco Discovery Protocol は、インターフェイスのネイティブ VLAN を認識します。

このフィールドは、IEEE 802.1Q プロトコルをサポートするインターフェイスに対してのみ実装されます。

プラットフォーム TLV

デバイスのハードウェア プラットフォームを識別します。たとえば Cisco 4500 などです。

ポート ID TLV

Cisco Discovery Protocol パケットが送信されるポートを識別します。

バージョン TLV

デバイスのソフトウェア リリース情報が含まれます。

VTP 管理ドメイン TLV

システムに設定された VLAN トランキング プロトコル(VTP)管理ドメイン名をアドバタイズします。この名前は、ネットワーク オペレータが隣接するネットワーク ノードの VTP ドメイン構成を確認する際に使用します。

Cisco Discovery Protocol

Cisco Discovery Protocol は、メディア独立型かつネットワーク独立型のレイヤ 2 プロトコルであり、ネットワーキング アプリケーションで、直接接続された付近のデバイスに関して学習するために使用されます。Cisco Discovery Protocol はデフォルトでイネーブルになっています。Cisco Discovery Protocol 用に設定された各デバイスは、メッセージを受信できるアドレスを 1 つ以上アドバタイズし、定期的なアドバタイズメント(メッセージ)を既知のマルチキャストアドレス 01:00:0C:CC:CC:CC に送信します。デバイスは、このアドレスをリッスンすることによって相互に検出します。また、メッセージをリッスンすることにより、他のデバイス上のインターフェイスがアップまたはダウン状態になった時期を認識します。

アドバタイズメントには、存続可能時間情報が含まれます。この情報は、受信デバイスが Cisco Discovery Protocol 情報を廃棄するまでの保持時間の長さを示します。デフォルトで、シスコ ソフトウェアでサポートされている設定済みアドバタイズメントは、サブネットワーク アクセス プロトコル(SNAP)ヘッダーをサポートするインターフェイス上で 60 秒ごとに送信されます。シスコ デバイスは、Cisco Discovery Protocol パケットを転送しません。Cisco Discovery Protocol をサポートしているシスコ デバイスは、受信した情報をテーブルに保存します。このテーブル内の情報はアドバタイズメントを受信するたびに更新されます。また、アドバタイズメントの送信に 3 回失敗したデバイスに関する情報は廃棄されます。

Cisco Discovery Protocol アドバタイズメントに含まれる情報は、デバイス タイプおよびインストールされているオペレーティング システムのバージョンによって異なります。Cisco Discovery Protocol で学習できる情報には次のようなものがあります。

  • シスコ デバイスで実行されている Cisco IOS バージョン

  • デバイスのハードウェア プラットフォーム

  • デバイス上のインターフェイスの IP アドレス

  • Cisco Discovery Protocol をアドバタイズする、ローカル接続されているデバイス

  • シスコ デバイス上のアクティブなインターフェイス(カプセル化タイプを含む)

  • ホスト名

  • デュプレックス設定

  • VLAN トランキング プロトコル(VTP)ドメイン

  • ネイティブ VLAN

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 は、バージョン 1 よりさらにインテリジェントなデバイス トラッキング機能を備えています。使用できる機能の 1 つに、より迅速なエラー追跡を可能にする拡張レポート メカニズムがあります。これはネットワーク ダウンタイムの削減に役立ちます。レポートされるエラーには、接続ポートのネイティブ VLAN ID(IEEE 802.1Q)の不一致や、接続デバイス間のポートデュプレックス状態の不一致が含まれます。レポートされるエラーに関するメッセージが、コンソールまたはロギング サーバに送信される可能性があります。

show コマンドを使用して、ネイバーデバイスの VTP 管理ドメインとデュプレックスモード、Cisco Discovery Protocol に関連するカウンタ、接続ポートの VLAN ID に関する詳細な出力を取得できます。

Cisco Discovery Protocol と SNMP との併用

Cisco Discovery Protocol と簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP)を併用すると、ネットワーク管理アプリケーションはネイバー デバイスのデバイス タイプおよび SNMP エージェント アドレスを学習できます。アプリケーションはこれらのネイバー デバイスに SNMP クエリーを送信することもできます。

SNMP 管理アプリケーションは、これらのデバイスの SNMP エージェントから Cisco Discovery Protocol テーブルを取得することにより、プロトコル アドレスとネイバー デバイスのタイプを学習します。ネットワーク管理モジュール(NMM)の SNMP エージェントをイネーブルにすると、ネイバー デバイスが検出され、それらのデバイスに関する情報を含むローカル キャッシュが構築されます。管理ワークステーションは、SNMP 要求を送信して CISCO-CDP-MIB にアクセスすることにより、このキャッシュを取得できます。

ATM PVC の Cisco Discovery Protocol およびオンデマンド ルーティング サポート

Cisco Discovery Protocol およびオンデマンド ルーティング(ODR)は、ATM ポイントツーポイント相手先固定接続(PVC)でサポートされます。ODR では、Cisco Discovery Protocol を使用して、ハブアンドスポーク トポロジ内で IP アドレス情報が伝播されます。ODR がイネーブルになっていると、スポーク ルータは Cisco Discovery Protocol を使って自身のサブネットを自動的にアドバタイズします。

Cisco Discovery Protocol は、ATM PVC インターフェイス上ではデフォルトでディセーブルになっています。Cisco Discovery Protocol をイネーブルにするには、グローバル コンフィギュレーション モードで cdp run コマンド、インターフェイス コンフィギュレーション モードで cdp enable コマンドを使用します。これは、PVC の両端で行います。ODR をイネーブルにするには、ハブルータでグローバル コンフィギュレーション モードで router odr コマンドを使用し、スポークルータではすべてのダイナミックルーティング プロトコルをオフにします。ODR の設定の詳細については、『IP Routing: ODR Configuration Guide』の「Configuring On-Demand Routing」の項を参照してください。

IPv6 での Cisco Discovery Protocol のサポート

IPv6 でも、Cisco Discovery Protocol は IPv4 の場合と同様に機能し、同じ利点が提供されます。IPv6 の機能拡張により、Cisco Discovery Protocol は IPv6 情報およびネイバー アドレッシング情報を交換できます。この拡張機能は、ネットワーク管理製品およびトラブルシューティング ツールにも IPv6 情報を提供します。

Cisco Discovery Protocol の利点

Cisco Discovery Protocol には次の利点があります。

  • 異なるネットワーク層プロトコルを使用するシステムが相互に学習できるようになります。

  • シスコ デバイスとその設定状況が検出されることで、デバイスの管理が容易になります。

  • Type-Length-Value(TLV)フィールドのトラブルシューティングに役立ちます。

  • SNMP エージェント アドレスを学習して SNMP クエリーを送信することにより、SNMP と連携します。

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 の使用方法

シスコ デバイスでの Cisco Discovery Protocol のディセーブル化とイネーブル化


Note


システムの再起動時に、CDP はデフォルトで無効になります。CDP が有効になっている場合、CDP TLV アプリケーションもデフォルトで有効になります。CDP が無効な場合、CDP アプリケーション TLV も無効になります。ただし、CDP を再度有効にすると「no CDP app TLV」と表示され、これはデフォルトの動作とは異なります。


サポートされているデバイス上での Cisco Discovery Protocol のディセーブル化

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. no cdp run
  4. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

no cdp run

Example:

Device(config)# no cdp run

サポートされているデバイス上で Cisco Discovery Protocol をディセーブルにします。

Step 4

end

Example:

Device(config)# end

CLI を特権 EXEC モードに戻します。

サポートされているデバイス上での Cisco Discovery Protocol のイネーブル化

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. cdp run
  4. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

cdp run

Example:

Device(config)# cdp run

サポートされているデバイス上で Cisco Discovery Protocol をイネーブルにします。

Step 4

end

Example:

Device(config)# end

コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。

サポートされているインターフェイスでの Cisco Discovery Protocol のディセーブル化とイネーブル化

サポートされているインターフェイス上での Cisco Discovery Protocol のディセーブル化

インターフェイスのカプセル化を変更すると、Cisco Discovery Protocol を事前にディセーブル化していても、そのインターフェイスで Cisco Discovery Protocol が再度イネーブルになります。たとえばインターフェイスのカプセル化を PPP からハイレベルデータリンク制御(HDLC)に変更すると、そのインターフェイスで no cdp run コマンドによって Cisco Discovery Protocol を明示的にディセーブル化していても、再度イネーブルになります。この動作は設計によるものです。カプセル化により、そのインターフェイスに設定されているレイヤ 2 プロトコルが変更されて、インターフェイス コンフィギュレーションが Cisco Discovery Protocol のデフォルト状態であるイネーブルにリセットされます。このとき、Cisco Discovery Protocol はデバイス上でグローバルにイネーブルであると見なされます。

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. interface type number [name-tag ]
  4. no cdp enable
  5. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

interface type number [name-tag ]

Example:

指定したインターフェイスを設定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 4

no cdp enable

Example:

Device(config-if)# no cdp enable

インターフェイス上で Cisco Discovery Protocol をディセーブルにします。

Note

 

インターフェイスのカプセル化を変更すると、Cisco Discovery Protocol を事前にディセーブル化していても、そのインターフェイスで Cisco Discovery Protocol が再度イネーブルになります。

Step 5

end

Example:

Device(config-if)# end

特権 EXEC モードに戻ります。

次の例では、最初に Cisco Discovery Protocol をディセーブルにします。


Device(config)#  
Device(config-if)# no ip address

Device(config-if)# shutdown
Device(config-if)# no cdp enable 
! Cisco Discovery Protocol is disabled.
Device(config-if)# end

サポートされているインターフェイス上での Cisco Discovery Protocol のイネーブル化


Note


インターフェイスのカプセル化を変更すると、Cisco Discovery Protocol を事前にディセーブル化していても、そのインターフェイスで Cisco Discovery Protocol が再度イネーブルになります。


SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. interface type number [name-tag ]
  4. cdp enable
  5. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

interface type number [name-tag ]

Example:

Device(config)# interface Gigabitethernet 1/0/1

指定されたインターフェイスを設定し、CLI をインターフェイス コンフィギュレーション モードにします。

Note

 

インターフェイスのカプセル化を変更すると、Cisco Discovery Protocol を事前にディセーブル化していても、そのインターフェイスで Cisco Discovery Protocol が再度イネーブルになります。

Step 4

cdp enable

Example:

Device(config-if)# cdp enable

インターフェイスで Cisco Discovery Protocol をイネーブルにします。

Step 5

end

Example:

Device(config-if)# end

CLI を特権 EXEC モードに戻します。

送信タイマーと保持時間の設定

Cisco Discovery Protocol の送信周波数と Cisco Discovery Protocol パケットの保持時間を設定するには、次の作業を実行します。

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. cdp timer seconds
  4. cdp holdtime seconds
  5. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:


Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:


Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

cdp timer seconds

Example:


Device(config)# cdp timer 30

Cisco Discovery Protocol パケットの送信頻度を指定します。

Step 4

cdp holdtime seconds

Example:


Device(config)# cdp holdtime 90

受信デバイスが情報を廃棄するまでの保持時間を指定します。

Step 5

end

Example:


Device(config)# end

特権 EXEC モードを開始します。

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 アドバタイズメントのディセーブル化と再イネーブル化

シスコ デバイス上では、Cisco Discovery Protocol バージョン 2 アドバタイズメントのブロードキャストはデフォルトでイネーブルになっています。このブロードキャストをディセーブルまたは再度イネーブルにするには、次の作業を実行します。

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 アドバタイズメントのディセーブル化

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. no cdp advertise-v2
  4. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

no cdp advertise-v2

Example:

Device(config)# no cdp advertise-v2

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 アドバタイズメントのブロードキャストをディセーブルにします。

Step 4

end

Example:

Device(config)# end

特権 EXEC モードに戻ります。

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 アドバタイズメントのイネーブル化

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. configure terminal
  3. cdp advertise-v2
  4. end

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

configure terminal

Example:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 3

cdp advertise-v2

Example:

Device(config)# cdp advertise-v2

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 アドバタイズメントのブロードキャストをイネーブルにします。

Step 4

end

Example:

Device(config)# end

特権 EXEC モードに戻ります。

Cisco Discovery Protocol のモニタリングとメンテナンス

デバイスで Cisco Discovery Protocol のモニタリングとメンテナンスを行うには、次の作業を実行します。この作業およびすべての手順は省略可能です。また、手順は任意の順序で実行できます。

SUMMARY STEPS

  1. enable
  2. clear cdp counters
  3. clear cdp table
  4. show cdp
  5. show cdp entry device-name [protocol | version ]
  6. show cdp interface [type number ]
  7. show cdp neighbors [type number ] [detail ]
  8. show cdp traffic
  9. show debugging

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose

Step 1

enable

Example:


Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • パスワードを入力します(要求された場合)。

Step 2

clear cdp counters

Example:


Device# clear cdp counters

Cisco Discovery Protocol のトラフィック カウンタを 0 にリセットします。

Step 3

clear cdp table

Example:


Device# clear cdp table

ネイバーに関する Cisco Discovery Protocol 情報を含むテーブルをクリアします。

Step 4

show cdp

Example:


Device# show cdp

アドバタイズメントの間隔、指定されたポートに対するアドバタイズメントの有効期間(秒単位)、アドバタイズメントのバージョンを表示します。

Step 5

show cdp entry device-name [protocol | version ]

Example:


Device# show cdp entry test-device protocol 

特定のネイバーに関する情報を表示します。

Step 6

show cdp interface [type number ]

Example:


Device# show cdp interface 

Cisco Discovery Protocol がイネーブルになっているインターフェイスに関する情報を表示します。

Step 7

show cdp neighbors [type number ] [detail ]

Example:


Device# show cdp neighbors
検出されたデバイスのタイプ、デバイスの名前、ローカル インターフェイス(ポート)の番号とタイプ、インターフェイスに対する Cisco Discovery Protocol アドバタイズメントの有効期間(秒数)、デバイスのタイプ、デバイスの製品番号、およびポート ID を表示します。
  • detail キーワードを使用すると、ネイティブ VLAN ID、デュプレックスモード、およびネイバーデバイスに関連付けられた VTP ドメイン名に関する情報が表示されます。

Step 8

show cdp traffic

Example:


Device# show cdp traffic

Cisco Discovery Protocol トラフィックに関する情報(送受信されたパケット数とチェックサム エラー数を含む)を表示します。

Step 9

show debugging

Example:


Device# show debugging

デバイスに対してイネーブルになっているデバッグのタイプに関する情報を表示します。

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 の設定例

例:送信タイマーと保持時間の設定

次の例では、30 秒ごとにアップデートを送信するようにタイマーが設定され、アップデートが有効であることを確認するために show cdp interface コマンドが使用されます。


Device(config)# cdp timer 30
Device(config)# end
Device# show cdp interface

Serial0 is up, line protocol is up
Encapsulation is HDLC
Sending CDP packets every 30 seconds
Holdtime is 180 seconds

I次の例では、保持時間が 90 秒に設定され、アップデートが有効であることを確認するために show cdp interface コマンドが使用されます。


Device(config)# cdp holdtime 90
Device(config)# end
Device# show cdp interface

Serial0 is up, line protocol is up
Encapsulation is HDLC
Sending CDP packets every 30 seconds
Holdtime is 90 seconds

例:Cisco Discovery Protocol のモニタリングとメンテナンス

次に、Cisco Discovery Protocol 情報を表示するために使用できる一連のコマンドの例を示します。

Cisco Discovery Protocol バージョン 2 に関する追加情報

関連資料

関連項目

マニュアル タイトル

Cisco Discovery Protocol のコマンド

Cisco IOS Cisco Discovery Protocol Command Reference

SNMP サポートの設定タスク

「Configuring SNMP Support」モジュール

オンデマンド ルーティングの設定タスク

「Configuring On-Demand Routing」の章

debug コマンド

Cisco IOS Debug Command Reference

標準

標準

タイトル

IEEE 802.1Q

仮想 LAN

MIB

MIB

MIB のリンク

CISCO-CDP-MIB

選択したプラットフォーム、Cisco IOS リリース、およびフィーチャ セットに関する MIB を探してダウンロードするには、次の URL にある Cisco MIB Locator を使用します。

http://www.cisco.com/go/mibs

シスコのテクニカル サポート

説明

リンク

シスコのサポート Web サイトでは、シスコの製品やテクノロジーに関するトラブルシューティングにお役立ていただけるように、マニュアルやツールをはじめとする豊富なオンライン リソースを提供しています。

お使いの製品のセキュリティ情報や技術情報を入手するために、Cisco Notification Service(Field Notice からアクセス)、Cisco Technical Services Newsletter、Really Simple Syndication(RSS)フィードなどの各種サービスに加入できます。

シスコのサポート Web サイトのツールにアクセスする際は、Cisco.com のユーザ ID およびパスワードが必要です。

http://www.cisco.com/cisco/web/support/index.html