この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
8000 シリーズ アプライアンスでは、モジュラの配置を柔軟に行うことができます。以下の操作を行うには、この項の手順を実行します。
• アプライアンスに取り付けられているモジュールを取り外したり交換したりする
以下の項では、8000 シリーズ モジュールの取り付け、取り外し、または交換のための方法を説明します。
• 「8000 シリーズ アプライアンスのモジュール スロット」
• 「同梱品目」
• 「はじめる前に」
8000 シリーズ アプライアンスは、次のスロットのモジュールを使用できます。
アプライアンスにモジュールを取り付けた後、以下のセクションを参照して、モジュールの詳細な使用方法を確認してください。
• センシング インターフェイスの設定方法について詳しくは、「センシング インターフェイスの識別」 を参照してください。
• スタック モジュールの使用方法について詳しくは、「スタック構成でのデバイスの使用」 を参照してください。
81xx ファミリ アプライアンスは、次のスロットのモジュールを使用できます。
スタック デバイスについては、以下のようにモジュールを構成します。
• プライマリ デバイスだけにネットワーク モジュール(NetMod)を取り付けます。
• プライマリ デバイスに 1 つのスタック モジュール、およびセカンダリ デバイスに 1 つのスタック モジュールを取り付けます。
82xx ファミリと83xx ファミリのアプライアンスは、以下のスロットでモジュールを使用できます。
図 C-2 82xx ファミリと83xx ファミリのプライマリ デバイス
スタック デバイスについては、以下のようにモジュールを構成します。
• プライマリ デバイスだけにネットワーク モジュール(NetMod)を取り付けます。
• スタックされたセカンダリ デバイスごとに 1 つのスタック モジュールをプライマリ デバイスに取り付け、各セカンダリ デバイスに 1 つのスタック モジュールを取り付けます。
図 C-3 82xx ファミリと83xx ファミリのセカンダリ デバイス
モジュール アセンブリ キットには、T8 トルクス ドライバ、および以下の 1 つ以上のモジュールが含まれています。
• クワッドポート 1000BASE-T の銅線の設定可能なバイパス NetMod。詳細については、「クワッドポート 1000BASE-T(銅線)設定可能バイパス NetMod」を参照してください。
• クワッドポート 1000BASE-SX の光ファイバの設定可能なバイパス NetMod。詳細については、「クワッドポート 1000BASE-SX(光ファイバ)設定可能バイパス NetMod」を参照してください。
• デュアルポート 10GBASE(MMSR または SMLR)の光ファイバの設定可能なバイパス NetMod。詳細については、「デュアルポート 10GBASE(MMSR または SMLR)光ファイバの設定可能バイパス NetMod」を参照してください。
• デュアルポート 40GBASE-SR4 の光ファイバの設定可能なバイパス NetMod。詳細については、「デュアルポート 40GBASE-SR4(光ファイバ)設定可能バイパス NetMod」を参照してください。
(注) このデュアルスロット NetMod は、40G 容量の 3D8250 または 3D8350 でのみ使用します。アプライアンスをアップグレードする必要がある場合は、『Cisco 8000 Series Device 40G Capacity Upgrade Guide』を参照してください。
• クワッドポート 1000BASE-T の銅線接続の非バイパス NetMod。詳細については、「クワッドポート 1000BASE-T(銅線)非バイパス NetMod」を参照してください。
• クワッドポート 1000BASE-SX の光ファイバ接続の非バイパス NetMod。クワッドポート 1000BASE-SX の光ファイバ接続の非バイパス NetMod。詳細については、「クワッドポート 1000BASE-SX(光ファイバ)の非バイパス NetMod」を参照してください。
• クワッドポート 10GBASE(MMSR または SMLR)の光ファイバ接続の非バイパス NetMod。詳細については、「クワッドポート 10GBASE(MMSR または SMLR)光ファイバ非バイパス NetMod」を参照してください。
• スタック モジュール。詳細については、「スタック モジュール」を参照してください。
アプライアンス上の互換性がないスロットに NetMod を取り付ける場合、または NetMod が他の点でシステムと互換性がない場合は、NetMod を設定しようとすると、管理している防御センターの Web インターフェイスにエラーまたは警告メッセージが表示されます。支援が必要な場合は、サポートに連絡してください。
(注) NetMod を交換すると、完全に設定済みの韓国認証(KCC マーク)アプライアンスの設定が変更されることがあります。詳しくは、アプライアンスの元のコンフィギュレーション マニュアル、および『Regulatory Compliance and Safety Information for FirePOWER and FireSIGHT Appliances』マニュアルを参照してください。
すべてのモジュールには、モジュールのセンシング インターフェイス、速度、サイズに関係なく、同じパーツが含まれています。
図 C-4 モジュールまたはスロット カバーの例(開いている状態)
図 C-5 モジュール レバーの例(閉じられてネジで固定されている状態)
以下のガイドラインを参考にして、モジュールの取り付けまたは取り外しの準備をしてください。
ヒント NetMod は、利用可能な互換性のあるすべてのスロットに挿入できます。
• スタック モジュールに適切なスロットを特定します。「スタック構成でのデバイスの使用」を参照してください。
• 3D8250、3D8260 および 3D8350、3D8360 プライマリ スロット:スロット 5
• 3D8270 および 3D8370 プライマリ スロット:スロット 5 および 1
• 3D8290 および 3D8390 プライマリ スロット:スロット 5、1、および 4
• 3D82xx および 3D83xx セカンダリ:スロット S
• アプライアンスからすべての電源コードのプラグを抜きます。
モジュールを取り扱う際には、リスト ストラップの着用や静電気防止用の作業台の使用など、適切な静電気防止(ESD)の推奨事項に従ってください。未使用のモジュールは、損傷を防ぐために静電気防止用の袋またはボックスに入れて保管します。
モジュールやスロット カバーを取り外す方法は、次のとおりです。
ステップ 1 付属のドライバを使用して、モジュールのレバーから T8 トルクス ネジを取り外して保管しておきます。
ステップ 2 モジュールからレバーを引き出して、ラッチを解放します。
既存のモジュールやスロット カバーを取り外して、新しいモジュール用のスロットを準備します。詳細については、「モジュールまたはスロット カバーの取り外し」を参照してください。
モジュールやスロット カバーを取り付ける方法は、次のとおりです。
ステップ 1 付属のドライバを使用して、モジュールのレバーから T8 トルクス ネジを取り外して保管しておきます。
ステップ 2 モジュールからレバーを引き出して、ラッチを開きます。ラッチの手前の端は見えています。ラッチの奥の端はモジュール内にあります。
ステップ 3 ラッチの奥の端がスロット内に入り、ラッチの近端がモジュール スロットの外側に接触するまで、モジュールをスロットに挿入します。
ステップ 4 レバーをモジュールに向けて押し、ラッチが連動して、モジュールがスロット内に挿入されるようにします。
ステップ 5 ネジ穴にしっかりと押し込んで、レバーをモジュールに十分に押し付け、ラッチを固定します。
レバーがモジュールにしっかりと向き合い、モジュールがシャーシと揃うようにします。
ステップ 6 保管しておいた T8 トルクス ネジをレバーに挿入して締め付けます。