このマニュアルについて
ここでは、『Cisco CallManager アドミニストレーション ガイド』の目的、対象読者、構成、および関連資料の入手方法について説明します。
ここでは、次の内容について説明します。
• 「目的」
• 「対象読者」
• 「マニュアルの構成」
• 「関連資料」
• 「表記法」
• 「マニュアルの入手」
• 「テクニカル サポート」
• 「その他の資料および情報の入手」
目的
『Cisco CallManager アドミニストレーション ガイド』では、Cisco CallManager システムの管理に必要な手順を説明します。このマニュアルには、Cisco
CallManager Administration を使用して行う作業手順の説明があります。さらに、『Cisco CallManager アドミニストレーション ガイド』は Cisco CallManager を使用する際に役立つコマンドの解説も記述しています。このマニュアルは、『 Cisco CallManager システム ガイド 』と併せてお読みください。システム ガイドでは、Cisco CallManager Administration を使用して機能をセットアップする場合のヒントを提供しています。その他にも、Cisco CallManager とそのコンポーネントの概要について記述しています。
対象読者
『Cisco CallManager アドミニストレーション ガイド』は、Cisco CallManager システムの管理を担当するネットワーク管理者を対象にしています。読者は、テレフォニーと IP ネットワーキング技術に関する知識が必要です。
マニュアルの構成
次の表に、このマニュアルの構成を示します。
|
|
第 1 部 |
「Cisco CallManager の概要」 Cisco CallManager の設定と動作に関する概要を全般的に説明しています。 |
第 2 部 |
「システムの設定」 Cisco CallManager が使用するシステム パラメータの設定方法を説明しています。 |
第 3 部 |
「ルートの設定」 Cisco CallManager でルート プランを設定する方法を説明しています。 |
第 4 部 |
「サービスの設定」 Cisco CallManager と連携して使用されるサービスを設定する方法を説明しています。 |
第 5 部 |
「機能の設定」 ユーザ機能を設定する方法を説明しています。 |
第 6 部 |
「デバイスの設定」 Cisco CallManager でデバイスを設定する方法を説明しています。 |
第 7 部 |
「ユーザの設定」 ユーザ情報とディレクトリ情報を設定する方法を説明しています。 |
第 8 部 |
「アプリケーションの設定」 プラグイン アプリケーションとアプリケーション インターフェイスを設定する方法を説明しています。 |
第 9 部 |
「付録」 Dependency Records を有効にして使用する方法およびサブスクライバ サーバの取り外し方法を説明しています。 |
関連資料
Cisco IP テレフォニー関連のアプリケーションと製品の詳細については、次の資料を参照してください。
• Cisco CallManager Release 4.0 インストレーション ガイド
• Cisco CallManager Release 4.0 アップグレード手順
• Cisco IP Telephony Backup and Restore System(BARS)Administration Guide
• Release Notes for Cisco CallManager Release 4.0
• Cisco CallManager システム ガイド
• Cisco CallManager Serviceability アドミニストレーション ガイド
• Cisco CallManager Serviceability System Guide
• Cisco CallManager 機能およびサービス ガイド
• Troubleshooting Guide for Cisco CallManager
• Cisco IP Phone Administration Guide for Cisco CallManager
• Cisco CallManager Bulk Administration Tool ユーザ ガイド
表記法
このマニュアルでは、次の表記法を使用しています。
|
|
boldface フォント |
コマンドおよびキーワードは boldface で表します。 |
italic フォント |
ユーザが入力する引数は italic で表します。 |
[ ] |
オプション要素は、大カッコで表します。 |
{ x | y | z } |
選択すべき必須キーワードは、中カッコで囲み、縦線で区切って表します。 |
[ x | y | z ] |
選択できるオプションのキーワードは、大カッコで囲み、縦線で区切って表します。 |
string |
引用符を含まない文字列です。文字列には引用符を含めないでください。引用符があると、その引用符は文字列の一部とみなされます。 |
screen フォント |
端末セッションおよびシステムが表示する情報は、 screen フォントで表します。 |
boldface screen フォント |
ユーザが入力すべき情報は、 boldface screen フォントで表します。 |
italic screen フォント |
ユーザが入力する引数のスクリーン表示は、 italic screen フォントで表します。 |
このポインタは、例文中の重要な行を強調表示します。
|
^ |
^ 記号は、Control キーを表します。たとえば、画面に表示される ^D というキーの組み合わせは、Control キーを押しながら D キーを押すことを意味します。 |
< > |
パスワードのように表示されない文字は、山カッコで囲んで表します。 |
注釈では、次の表記法を使用しています。
(注) 「注釈」の意味です。役立つ情報や、このマニュアル以外の参考資料を紹介しています。
ワンポイント・アドバイスでは、次の表記法を使用しています。
ワンポイント・アドバイス 時間を節約する方法です。ここに紹介している方法で作業を行うと、時間を短縮できます。
ヒントでは、次の表記法を使用しています。
ヒント 便利なヒントです。
注意では、次の表記法を使用しています。
注意 注意が必要であることを意味します。この記号がある場合、装置の故障またはデータの消失につながることがありますので、注意して作業してください。
警告では、次の表記法を使用しています。
警告 危険を意味します。人身事故を予防するための注意事項が記述されています。機器の作業を行うときは、電気回路の危険性および一般的な事故防止対策に十分注意してください。
マニュアルの入手
マニュアルやその他の技術リソースを入手したり、テクニカル サポートを受けたりするには、いくつか方法があります。ここでは、シスコシステムズから技術情報を入手する方法を紹介します。
テクニカル サポート
シスコでは、技術上のあらゆる問題の最初の窓口として Cisco.com を運営しています。お客様およびパートナーはオンライン ツールからマニュアル、トラブルシューティングに関するヒント、およびコンフィギュレーション例を入手できます。Cisco.com にご登録済みのお客様は、TAC の Web サイトにあるテクニカル サポートにアクセスできます。
Cisco.com
Cisco.com は、いつでもどこからでも、シスコの情報、ネットワーク ソリューション、サービス、プログラム、およびリソースにアクセスできる対話形式のネットワーク サービスです。
Cisco.com では、次の作業に役立つ広範囲の機能およびサービスを提供しています。
• ビジネス プロセスの合理化と生産性の向上
• オンライン テクニカル サポートによる技術上の問題の解決
• ソフトウェア パッケージのダウンロードとテスト
• シスコのトレーニング資料や製品の発注
• オンラインでの技術査定、トレーニング、認定プログラムへの登録
Cisco.com に登録されると、各ユーザに合った情報やサービスをご利用いただくことができます。
http://tools.cisco.com/RPF/register/register.do
TAC(Technical Assistance Center)
Cisco TAC では、すべてのお客様が、シスコ製品または技術についてのテクニカル サポートを受けることができます。Cisco TAC Web サイト、および Cisco TAC Escalation センターでは、2 つのタイプのサポートが受けられます。不具合の優先タイプとお客様が加入されたサービス契約の条件に基づいて、シスコ製品または技術についてのテクニカル サポートを受けることができます。
Cisco TAC によるお問い合せは、問題の緊急性の度合いによって分類されます。
• 優先レベル 4(P4):シスコ製品の機能、インストレーション、基本的なコンフィギュレーションについて、情報または支援が必要である。業務にほとんど影響しない、またはまったく影響しない。
• 優先レベル 3(P3):ネットワークの運用パフォーマンスが十分に機能していないが、ほとんどの業務運用を継続できる。シスコとお客様の双方のリソースを投入して、通常業務時間に満足いただけるレベルまでサービスを回復します。
• 優先レベル 2(P2):シスコ製品の不備により、ネットワークの運用が著しく低下し、業務に悪影響がある。シスコとお客様の双方がフルタイムでリソースを投入し、通常業務時間に状況を解決します。
• 優先レベル 1(P1):ネットワークがダウンし、業務に致命的な影響がある。シスコとお客様の双方が、必要なリソースをすべて投入し、24 時間体制で状況を解決します。
Cisco TAC Web サイト
Cisco TAC Web サイトは、オンラインのマニュアルやツールを提供することで、シスコ製品とその技術に関連するトラブルシューティングを容易にします。Cisco TAC Web サイトには、次の URL からアクセスしてください。
http://www.cisco.com/tac
シスコと正式なサービス契約を交わしているすべてのお客様、パートナー、および代理店は、Cisco TAC Web サイトのテクニカル サポートをご利用いただけます。Cisco TAC Web サイトの一部のサービスへのアクセスには、Cisco.com のログイン ID とパスワードが必要です。ログイン ID とパスワードを取得されていない場合は、次の URL にアクセスして登録手続きを行ってください。
http://tools.cisco.com/RPF/register/register.do
Cisco.com 登録ユーザは、TAC Web サイトで技術上の問題を解決できなかった場合、TAC Case Open ツールのオンライン サービスをご利用いただけます。TAC Case Open ツールの URL は次のとおりです。
http://www.cisco.com/tac/caseopen
インターネットからのアクセスの場合は、オンラインのサイトから、P3 および P4 に対応したサイトの利用をお勧めします。このサイトを利用すると、状況を説明し必要なファイルを添付することができます。
Cisco TAC Escalation センター
Cisco TAC Escalation センターでは、P1 から P2 に該当する問題を取り扱います。P1 と P2 は、重大なネットワークの性能低下がビジネスの遂行に著しく影響する場合に割り当てられます。TAC Escalation センターに P1 または P2 レベルのご相談をした場合、Cisco TAC の担当者は、すぐに関連する Web サイトを開きます。
TAC フリーダイヤルの国別番号へは、次の URL からアクセスしてください。
http://www.cisco.com/warp/public/687/Directory/DirTAC.shtml
電話で問い合せる前に、お客様のネットワーク管理センターへ連絡して、シスコが御社へ提供できるサービスのレベル(SMARTnet、SMARTnet Onsite、Network Supported Accounts など)を確定してください。お電話の場合は、有効なサービス契約番号と製品のシリアル番号をお手元にご用意ください。