|
|
[SIPプロファイル情報(SIP Profile Information)]
|
[名前(Name)] |
SIP プロファイルを識別する名前を入力します(たとえば「SIP_7905」)。この値には、1 ~ 50 文字(英数字、ドット、ダッシュ、またはアンダースコアを含む)を指定できます。 |
[説明(Description)] |
SIP プロファイルの目的を指定します(たとえば「SIP for 7970」)。説明には、任意の言語で最大 50 文字を指定できますが、二重引用符(")、パーセント記号(%)、アンパサンド(&)、バックスラッシュ(¥)、または山カッコ(<>)は使用できません。 |
[デフォルトMTPテレフォニーイベントペイロードタイプ(Default MTP Telephony Event Payload Type)] |
RFC2833 テレフォニー イベントのデフォルト ペイロード タイプを指定します。詳細については、RFC 2833 を参照してください。ほとんどの場合は、デフォルト値が適切なペイロード タイプです。変更すると Dual Tone MultiFrequency(DTMF; デュアル トーン多重周波数)トーンの受信や生成ができなくなる可能性があるため、必ずこのパラメータをよく理解した上で変更してください。デフォルト値は 101 です。96 ~ 127 の範囲で指定できます。 このパラメータの値は、次の状態のコールに影響を及ぼします。 • コールが、Cisco Unified Communications Manager からの発信 SIP コールである。 • 発信 SIP トランクに対して、SIP の [トランクの設定(Trunk Configuration)] ウィンドウの [メディアターミネーションポイントが必須(Media Termination Point Required)] チェックボックスがオンである。 |
[リソースプライオリティネームスペースリスト(Resource Priority Namespace List)] |
ドロップダウン メニューから、設定済みの [リソースプライオリティネームスペースネットワークドメイン(Resource Priority Namespace Network Domain)] リストを選択します。[システム(System)] メニューからアクセスする [リソースプライオリティネームスペースネットワークドメイン(Resource Priority Namespace Network Domain)] メニューでリストを設定します。 |
[G.Clearコールに対する早期オファー(Early Offer for G.Clear Calls)] |
[G.Clearコールに対する早期オファー(Early Offer for G.Clear Calls)] 機能は、標準ベースの G.Clear(CLEARMODE)と専用の Cisco Session Description Protocol(SDP)の両方をサポートします。 [G.Clearコールに対する早期オファー(Early Offer for G.Clear Calls)] を有効または無効にするには、次のいずれかのオプションを選択します。 • [無効(Disabled)] • [CLEARMODE] • [CCD] • [G.nX64] • [X-CCD] |
[アプリケーションによるリダイレクト(Redirect by Application)] |
このチェックボックスをオンにして、SIP トランクにこの SIP プロファイルを設定すると、Cisco Unified Communications Manager の管理者は次の操作を行うことができるようになります。 • 3xx 応答で受信されるリダイレクト コンタクトに特定のコーリング サーチ スペースを適用する。 • リダイレクト コンタクトに番号分析を適用し、コールが正しくルーティングされることを確認する。 • サービス パラメータが設定できるリダイレクション(再帰リダイレクション)の数を制限することにより、Denial-of-Service(DOS; サービス拒絶)攻撃を防止する。 • リダイレクション中に他の機能を起動できるようにする。 制限付きの電話番号(国際番号など)にリダイレクトされるということは、スタック レベルでリダイレクションを処理すると、コールはブロックされずにルーティングされることを意味します。この動作は、[アプリケーションによるリダイレクト(Redirect by Application)] チェックボックスがオフの場合に行われます。 『Cisco Unified Communications Manager システム ガイド』のを参照してください。 |
[180で早期メディアを無効化(Disable Early Media on 180)] |
デフォルトでは、Cisco Unified Communications Manager は、180 応答または 183 応答で SDP が受信されない場合、ローカル リングバックを再生するように、発信側の電話機に信号を送ります。180 応答または 183 応答に SDP が含まれている場合、ローカルでリングバックが再生されず、Cisco Unified Communications Manager はメディアを接続し、発信側の電話機は着信側のデバイスが送信するトーン(リングバックやビジー信号など)を再生します。リングバックを受信しない場合は、接続先のデバイスが 180 応答に SDP を含めているが、200OK 応答の前にメディアを送信していない可能性があります。その場合は、このチェックボックスをオンにして、発信側の電話機でローカル リングバックを再生し、200OK 応答の受信時にメディアを接続します。 (注) リングバックを受信する電話機は発信側の電話機ですが、着信側デバイスのプロファイル設定でこの動作が決まるため、着信側デバイスのプロファイルでこの設定が必要となります。 『Cisco Unified Communications Manager システム ガイド』のを参照してください。 |
[発信T.38 INVITEにオーディオmlineを含める(Outgoing T.38 INVITE include audio mline)] |
このパラメータでは、システムが Microsoft Exchange からの信号を受け付け、オーディオから T.38 ファクスにコールを切り替えるように指定できます。この機能を使用するには、この SIP プロファイルを SIP トランクに設定する必要があります。詳細については、「トランクの設定」を参照してください。 (注) このパラメータは SIP トランクだけに適用されます。SIP を実行している電話機やその他のエンドポイントには、適用されません。 |
[ANATを有効化(Enable ANAT)] |
このオプションを選択すると、デュアルスタック SIP トランクで IPv4 と IPv6 の両方のメディアを提供できるようになります。 [ANATを有効化(Enable ANAT)] チェックボックスと [メディアターミネーションポイントが必須(Media Termination Point Required)] チェックボックスの両方をオンにすると、Cisco Unified Communications Manager はデュアルスタックの Media Termination Point(MTP; メディア ターミネーション ポイント)を挿入し、IPv4 用と IPv6 用の 2 つの m-line を伴うオファーを送信します。デュアルスタックの MTP を割り当てられない場合、Cisco Unified Communications Manager は SDP なしで INVITE を送信します。 [ANATを有効化(Enable ANAT)] チェックボックスがオンで、[メディアターミネーションポイントが必須(Media Termination Point Required)] チェックボックスがオフの場合、Cisco Unified Communications Manager は SDP なしで INVITE を送信します。 [ANATを有効化(Enable ANAT)] チェックボックスと [メディアターミネーションポイントが必須(Media Termination Point Required)] チェックボックスがオフの場合(または、MTP を割り当てられない場合)、Cisco Unified Communications Manager は SDP なしで INVITE を送信します。 [ANATを有効化(Enable ANAT)] チェックボックスがオフで、[メディアターミネーションポイントが必須(Media Termination Point Required)] チェックボックスがオンの場合、MTP を割り当てることができると想定して、次の点を考慮してください。 • [IPアドレッシングモード(IP Addressing Mode)] が [IPv4 のみ(IPv4 Only)] の SIP トランクの場合、Cisco Unified Communications Manager は SDP で IPv4 アドレスを送信します。 • [IPアドレッシング モード(IP Addressing Mode)] が [IPv6 のみ(IPv6 Only)] の SIP トランクの場合、Cisco Unified Communications Manager は SDP で IPv6 アドレスを送信します。 • デュアルスタック SIP トランクの場合、Cisco Unified Communications Manager は、IP Addressing Mode Preference for Media エンタープライズ パラメータの設定に基づいて SDP で送信する IP アドレスのタイプを決定します。 |
[電話で使用されるパラメータ(Parameters used in Phone)]
|
[インバイトのタイムアウト値(Timer Invite Expires、秒)] |
SIP INVITE が期限切れになるまでの時間を秒数で指定します。Expires ヘッダーはこの値を使用します。有効値は任意の正数です。デフォルトは 180 です。 |
[レジスタの再送間隔(Timer Register Delta、秒)] |
このパラメータは、[レジスタのタイムアウト値(Timer Register Expires)] の設定値とともに使用します。電話機は、登録期間が終わる [レジスタの再送間隔(Timer Register Delta)] 秒前に再登録します。登録期間は、SIP Station KeepAlive Interval サービス パラメータの値によって決まります。有効値の範囲は 32767 ~ 0 です。デフォルトは 5 です。 |
[レジスタのタイムアウト値(Timer Register Expires、秒)] |
SIP を実行している電話機が REGISTER メッセージの Expires ヘッダーで送信する値を指定します。有効値は任意の正数です。デフォルト値は 3600(1 時間)です。REGISTER への 200OK 応答で、Cisco Unified Communications Manager は、SIP Station KeepAlive Interval サービス パラメータの設定値を含む Expires ヘッダーを指定します。200OK 内のこの値によって、登録が期限切れになるまでの時間(秒数)が決まります。電話機は、この期間が終わる [レジスタの再送間隔(Timer Register Delta)] 秒前に登録を更新します。 (注) SIP を実行しているデュアル モード フォンでは、Cisco Unified Communications Manager は、SIP Station Keepalive Interval サービス パラメータで指定される値ではなく、このフィールドの値を使用して登録期間を決定します。 |
[タイマーT1(Timer T1、ミリ秒)] |
SIP メッセージの再送信タイマーの最小値をミリ秒数で指定します。有効値は任意の正数です。デフォルトは 500 です。 |
[タイマーT2(Timer T2、ミリ秒)] |
SIP メッセージの再送信タイマーの最大値をミリ秒数で指定します。有効値は任意の正数です。デフォルトは 4000 です。 |
[インバイトの再試行値(Retry INVITE)] |
INVITE 要求が再送信される最大回数を指定します。有効値は任意の正数です。デフォルトは 6 です。 |
[非インバイトの再試行値(Retry Non-INVITE)] |
INVITE 要求以外の SIP メッセージが再送信される最大回数を指定します。有効値は任意の正数です。デフォルトは 10 です。 |
[開始メディアポート(Start Media Port)] |
メディア用の Real-Time Protocol(RTP)ポート範囲の始まりを指定します。メディア ポート範囲は 16384 ~ 32766 です。デフォルトは 16384 です。 |
[終了メディアポート(Stop Media Port)] |
メディア用の Real-Time Protocol(RTP)ポート範囲の終わりを指定します。メディア ポート範囲は 16384 ~ 32766 です。デフォルトは 32766 です。 |
[コールピックアップURI(Call Pickup URI)] |
この URI では、SIP を実行している電話機がコール ピックアップ機能を起動するために Cisco Unified Communications Manager に送信する固有のアドレスを指定します。 |
[コールピックアップグループ別URI(Call Pickup Group Other URI)] |
この URI では、SIP を実行している電話機がコール ピックアップ グループの他の機能を起動するために Cisco Unified Communications Manager に送信する固有のアドレスを指定します。 |
[コールピックアップグループURI(Call Pickup Group URI)] |
この URI では、SIP を実行している電話機がコール ピックアップ グループ機能を起動するために Cisco Unified Communications Manager に送信する固有のアドレスを指定します。 |
[ミートミーサービスURI(Meet Me Service URI)] |
この URI では、SIP を実行している電話機がミートミー会議機能を起動するために Cisco Unified Communications Manager に送信する固有のアドレスを指定します。 |
[ユーザ情報(User Info)] |
REGISTER メッセージ内の user= パラメータを設定します。 有効値は次のとおりです。 • [None]:値は挿入されません。 • [Phone]:REGISTER の To ヘッダー、From ヘッダー、および Contact ヘッダーに user=phone という値が挿入されます。 • [IP]:REGISTER の To ヘッダー、From ヘッダー、および Contact ヘッダーに user=ip という値が挿入されます。 |
[DTMF DBレベル(DTMF DB Level)] |
インバンド DTMF ディジットのトーン レベルを指定します。有効値は次のとおりです。 • 1:[6 dB below nominal] • 2:[3 dB below nominal] • 3:[Nominal] • 4:[3 dB above nominal] • 5:[6 dB above nominal] |
[コール保留時の呼び出し音(Call Hold Ring Back)] |
保留中のコールがある状態で別のコールで話をしていて、そのコールを切った場合、このパラメータがオンであると、電話機の呼び出し音が鳴って、まだ他に保留中の相手がいることを通知されます。有効値は次のとおりです。 • [オフ(Off)]:常に使用不可です。ユーザ インターフェイスを使用してローカルでオン/オフを切り替えることはできません。 • [オン(On)]:常に使用可能です。ユーザ インターフェイスを使用してローカルでオン/オフを切り替えることはできません。 |
[非通知着信拒否(Anonymous Call Block)] |
非通知着信拒否を設定します。有効値は次のとおりです。 • [オフ(Off)]:常に使用不可です。ユーザ インターフェイスを使用してローカルでオン/オフを切り替えることはできません。 • [オン(On)]:常に使用可能です。ユーザ インターフェイスを使用してローカルでオン/オフを切り替えることはできません。 |
[発信者IDブロック(Caller ID Blocking)] |
発信者 ID のブロッキングを設定します。ブロッキングが使用可能である場合、電話機はそれ自身の番号または電子メール アドレスを、発信者識別が使用可能な電話機からブロックします。有効値は次のとおりです。 • [オフ(Off)]:常に使用不可です。ユーザ インターフェイスを使用してローカルでオン/オフを切り替えることはできません。 • [オン(On)]:常に使用可能です。ユーザ インターフェイスを使用してローカルでオン/オフを切り替えることはできません。 |
[サイレントコントロール(Do Not Disturb Control)] |
Do Not Disturb(DND; サイレント)機能を設定します。有効値は次のとおりです。 • [ユーザ(User)]:電話機の dndControl パラメータに 0 を指定します。 • [管理者(Admin)]:電話機の dndControl パラメータに 2 を指定します。 |
[7940と7960のTelnetレベル(Telnet Level for 7940 and 7960)] |
Cisco Unified IP Phone 7940 と 7960 は、ログイン アクセス用の Secure Shell(SSH; セキュア シェル)をサポートせず、ログ収集に使用される Hypertext Transfer Protocol(HTTP; ハイパーテキスト転送プロトコル)もサポートしません。ただし、これらの電話機は、Telnet をサポートします。ユーザは、Telnet を使用して、電話機を制御したり、デバッグを収集したり、設定値を表示したりできます。このフィールドでは、指定可能な次の値で telnet_level 設定パラメータを制御します。 • [無効(Disabled)](アクセス不能) • [制限付き(Limited)](一部のアクセスは可能だが、特権コマンドを実行できない) • [有効(Enabled)](フル アクセス) |
[キープアライブのタイムアウト値(Timer Keep Alive Expires、秒)] |
Cisco Unified Communications Manager では、冗長性のサポートにキープアライブ メカニズムが必要です。このフィールドでは、フェールオーバーが必要になったときにバックアップ Cisco Unified Communications Manager が使用可能であることを保証するために、バックアップ Cisco Unified Communications Manager に送信されるキープアライブ メッセージの間隔を指定します。 |
[サブスクライブのタイムアウト値(Timer Subscribe Expires、秒)] |
サブスクリプションが期限切れになるまでの時間を秒数で指定します。この値は、Expires ヘッダー フィールドに挿入されます。有効値は任意の正数です。デフォルト値は 120 です。 |
[サブスクライブの再送間隔(Timer Subscribe Delta、秒)] |
このパラメータは、[サブスクライブのタイムアウト値(Timer Subscribe Expires)] の設定値とともに使用します。電話機は、サブスクリプション期間([サブスクライブのタイムアウト値(Timer Subscribe Expires)] によって管理)が終わる [サブスクライブの再送間隔(Timer Subscribe Delta)] 秒前に再サブスクライブします。有効値の範囲は 3 ~ 15 です。デフォルトは 5 です。 |
[最大リダイレクト(Maximum Redirections)] |
この設定変数を使用して、コールをドロップする前に電話機がコールのリダイレクトを許可する最大回数を指定します。デフォルトは 70 回のリダイレクトです。 |
[オフフックから最初の数字タイマー(Off Hook To First Digit Timer、マイクロ秒)] |
電話の受話器が外されてから最初のディジット タイマーが設定されるまでの経過時間をマイクロ秒数で指定します。値は 0 ~ 15,000 マイクロ秒です。デフォルトは 15,000 マイクロ秒です。 |
[コール転送URI(Call Forward URI)] |
この URI では、SIP を実行している電話機が自動転送機能を起動するために Cisco Unified Communications Manager に送信する固有のアドレスを指定します。 |
[短縮ダイヤルURI(Abbreviated Dial URI)] |
この URI では、SIP を実行している電話機が短縮ダイヤル機能を起動するために Cisco Unified Communications Manager に送信する固有のアドレスを指定します。 回線キーに関連付けられていないスピード ダイヤル(短縮ダイヤル インデックス)は、電話機にダウンロードされません。電話機は、機能表示メカニズム(コール情報ヘッダーを含む INVITE)を使用して、短縮ダイヤル番号がいつ入力されたかを示します。要求 URI には短縮ダイヤル ディジット(たとえば 14)が含まれ、コール情報ヘッダーには短縮ダイヤル機能が示されます。 Cisco Unified Communications Manager は、短縮ダイヤル ディジットを設定済みの数字列に変換し、コールをその数字列で拡張します。短縮ダイヤル ディジットに対して数字列が設定されていない場合、電話機に 404 Not Found 応答が返されます。 |
[会議参加が有効(Conference Join Enabled)] |
このチェックボックスでは、Cisco Unified IP Phone 7940 または 7960 を使用している会議開始者が電話を切った場合、その電話機が残りの会議参加者を参加させようとするかどうかを指定します。残りの会議参加者を参加させる場合は、このチェックボックスをオンにします。残りの会議参加者を参加させない場合は、このチェックボックスをオフのままにします。 (注) このチェックボックスは、SRST モードの Cisco Unified IP Phone 7941/61/70/71/11 だけに適用されます。 |
[RFC 2543保留(RFC 2543 Hold)] |
コール保留の信号が Cisco Unified Communications Manager に送信される場合、RFC2543 に従って接続アドレスを 0.0.0.0 に設定できるようにするには、このチェックボックスをオンにします。この操作により、RFC3264 をサポートしないエンドポイントとの下位互換性を確保できます。 |
[準在席転送(Semi Attended Transfer)] |
このチェックボックスでは、Cisco Unified IP Phone 7940 および 7960 の発信者が、コールの呼び出し音が鳴っているときに、在席転送の 2 番目のレッグを転送できるかどうかを指定します。準在席転送を使用可能にする場合は、このチェックボックスをオンにします。準在席転送を使用不可にする場合は、このチェックボックスをオフのままにします。 (注) このチェックボックスは、SRST モードの Cisco Unified IP Phone 7941/61/70/71/11 だけに適用されます。 |
[VADの有効化(Enable VAD)] |
Voice Activation Detection(VAD)を使用可能にする場合は、このチェックボックスをオンにします。VAD を使用不可にする場合は、このチェックボックスをオフのままにします。VAD が使用可能である場合、音声検出時にメディアは伝送されません。 |
[メッセージがある場合は断続音(Stutter Message Waiting)] |
電話機がオフフックになったときに、メッセージがある場合は断続音が聞こえるようにするには、このチェックボックスをオンにします。メッセージがあっても断続音が聞こえないようにするには、オフのままにします。 この設定は、SIP を実行する Cisco Unified IP Phone 7960 と 7940 をサポートします。 |
[コールの統計(Call Stats)] |
BYE 要求および BYE 応答の RTP 統計情報を使用可能にする場合は、このチェックボックスをオンにします。BYE 要求および BYE 応答の RTP 統計情報を使用不可にする場合は、オフのままにします。 このチェックボックスがオンである場合、電話機は次のようなヘッダー RTP-RxStat および RTP-TxStat を挿入します。 • RTP-RxStat:Dur=a,Pkt=b,Oct=c,LatePkt=d,LostPkt=e,AvgJit=f • RTP-TxStat: Dur=g,Pkt=h,Oct=i それぞれの説明は、次のとおりです。 • Dur:受信開始または送信開始からの合計秒数。 • Pkt:受信または送信された RTP パケットの合計数。 • Oct:受信または送信された RTP ペイロード オクテットの合計数(RTP ヘッダーは含みません)。 • LatePkt:受信された RTP パケットの合計遅延数。 • LostPkt:受信された RTP パケットの合計損失数(RTP パケットの遅延は含みません)。 • AvgJit:平均ジッタ。これは、タイムスタンプ単位で測定され、RFC 1889 に従って算出された、RTP パケット到達時間ごとの統計的なばらつきの概算値です。 • a、b、c、d、e、f、g、h、および i:整数。 |
[トランク固有の設定(Trunk Specific Configuration)]
|
[着信要求を新規トランクへと再ルーティングする基準(Reroute Incoming Request to new Trunk based on)] |
Cisco Unified Communications Manager は、設定された SIP トランクの宛先アドレスと一致する IP アドレスの SIP デバイスから着信したコールだけを受け入れます。また、SIP メッセージが着信するポートは、SIP トランクに設定されたポートと一致する必要があります。Cisco Unified Communications Manager は、コールを受け入れた後、この設定を使用して、コールを別のトランクに再ルーティングするかどうかを判別します。 ドロップダウン リスト ボックスから、コールの再ルーティングを行う SIP トランクを識別するときに Cisco Unified Communications Manager が使用する方法を選択します。 • [しない(Never)]:SIP トランクが発信デバイスの IP アドレスと一致する場合は、このオプションを選択します。デフォルト設定では、このオプションが選択されています。 Cisco Unified Communications Manager は、着信パケットの送信元 IP アドレスとシグナリング ポート番号を使用してトランクを識別しますが、別の(新しい)SIP トランクにコールをルーティングすることはありません。コールは、着信した SIP トランクで処理されます。 • [連絡先情報ヘッダ(Contact Info Header)]:SIP トランクが SIP プロキシを使用する場合は、このオプションを選択します。 Cisco Unified Communications Manager は、着信要求の連絡先ヘッダーを解析し、ヘッダーで指定された IP アドレス(またはドメイン名)およびシグナリング ポート番号を使用して、その IP アドレスおよびポートを使用する SIP トランクにコールを再ルーティングします。SIP トランクが識別されない場合、コールは、着信したトランクで処理されます。 • [purpose=x-cisco-origIPのコール情報ヘッダ(Call-Info Header with purpose=x-cisco-origIP)]:SIP トランクが Customer Voice Portal(CVP)または Back-to-Back User Agent(B2BUA)を使用する場合は、このオプションを選択します。着信要求を受信した場合、Cisco Unified Communications Manager は、コール情報ヘッダーを解析し、purpose=x-cisco-origIP というパラメータを検索します。次に、ヘッダーで指定された IP アドレス(またはドメイン名)およびシグナリング ポート番号を使用して、その IP アドレスおよびポートを使用する SIP トランクにコールを再ルーティングします。そのパラメータがヘッダーに存在しない場合や、SIP トランクが識別されない場合、コールは、着信した SIP トランクで処理されます。 ヒント この設定は、Cisco Unified Presence プロキシ サーバに接続されている SIP トランク、または Cisco Unified CM グループ内の発信元ゲートウェイに接続されている SIP トランクには機能しません。 |
[RSVP Over SIP] |
このフィールドでは、RSVP over SIP トランクを設定します。ドロップダウン リスト ボックスから、Cisco Unified Communications Manager で RSVP over SIP トランクを設定するために使用する方法を選択します。 • [ローカルRSVP(Local RSVP)]:ローカル設定では、クラスタ間の WAN リンクではなく、各クラスタ内のエンド ポイントとローカル SIP トランクとの間で RSVP が確立されます。 • [E2E]:End-to-End(E2E; エンドツーエンド)設定では、ローカル クラスタ内や WAN 上などエンド ポイント間のパス全体で RSVP が確立されます。 |
[ローカルRSVPにフォールバック(Fall back to local RSVP)] |
失敗したエンドツーエンド RSVP コールをローカル RSVP にフォールバックしてコールを確立する場合は、このボックスをオンにします。このボックスをオフにすると、エンドツーエンド接続を確立できないエンドツーエンド RSVP コールは失敗します。 |
[SIP Rel1XXオプション(SIP Rel1XX Options)] |
このフィールドでは、SIP Rel1XX を設定します。この値によって、(100 Trying メッセージ以外の)すべての SIP 暫定応答が確実にリモートの SIP エンドポイントに送信されるかどうかが決まります。有効値は次のとおりです。 • [無効(Disabled)]:SIP Rel1XX を無効にします。 • [1xxにSDPが含まれている場合にPRACKを送信(Send PRACK if 1XX contains SDP)]:1XX メッセージに SDP が含まれる場合にだけ、1XX メッセージに PRACK で応答します。 • [すべての1xxメッセージにPRACKを送信(Send PRACK for all 1XX messages)]:すべての 1XX メッセージに PRACK で応答します。 [RSVP Over SIP] フィールドを [E2E] に設定した場合は、[無効(Disabled)] を選択できません。 |
[会議ブリッジIDの配信(Deliver Conference Bridge Identifier)] |
b 番号をヌル値に変更するのではなく、トランク間の会議ブリッジを識別する B 番号を SIP トランクで渡すには、このチェックボックスをオンにします。 受信側では、このフィールドが有効である必要はありません。 録音機能への Open Recording Architecture(ORA)SIP ヘッダー拡張を機能させるために、このチェックボックスをオンにする必要はありません。 このチェックボックスを有効にすると、レコーダはユーザが会議に参加している録音セッションを調整できます。 |
[音声コールとビデオコールに対する早期オファーのサポート(必要な場合はMTPを挿入)(Early Offer support for voice and video calls (insert MTP if needed))] |
早期オファーをサポートするトランクを作成する場合は、このチェックボックスをオンにします。 SIP プロファイル上の早期オファーの設定は、SIP トランク コールに適用されます。この設定は SIP 回線側のコールには影響しません。このプロファイルがトランクと回線で共有される場合、プロファイルを使用する SIP トランクによってだけ早期オファーが提供されます。 E2E RSVP では初期 INVITE に SDP を含めることによって早期オファーが提供されるため、早期オファー機能と E2E RSVP 機能は [SIPプロファイルの設定(SIP Profile Configuration)] ウィンドウで相互に排他的です。[RSVP Over SIP] ドロップダウン リスト ボックスで [E2E] を選択すると、[音声コールとビデオコールに対する早期オファーのサポート(必要な場合はMTPを挿入)(Early Offer support for voice and video calls (insert MTP if needed))] チェックボックスは無効になります。 (注) [トランクの設定(Trunk Configuration)] ウィンドウの [メディアターミネーションポイントが必須(Media Termination Point Required)] チェックボックスをオンにすると、関連する SIP プロファイル上の早期オファーの設定よりも優先されます。Cisco Unified Communications Manager によって、MTP の IP アドレスおよびポートが単一のコーデックとともに初期 INVITE の SDP で送信されます。 |
[通話中INVITEで送受信SDPを送信(Send send-receive SDP in mid-call INVITE)] |
補助サービス中のコール保留またはメディア中断中に Cisco Unified Communications Manager が INVITE a=inactive SDP メッセージを送信しないようにするには、このチェックボックスをオンにします。 (注) このチェックボックスは、早期オファー対応 SIP トランクだけに適用され、SIP 回線コールには影響しません。 タンデム モードの早期オファー SIP トランクに対して [通話中INVITEで送受信SDPを送信(Send send-receive SDP in mid-call INVITE)] を有効にすると、SIP デバイスがオーディオ メディア回線で a=inactive または sendonly または recvonly のオファー SDP を送信するときに、Cisco Unified Communications Manager は MTP を挿入して sendrecv SDP を提供します。タンデム モードでは、Cisco Unified Communications Manager は SIP デバイスに依存して、send-recv SDP を含む遅延 INVITE または通話中 INVITE を送信することによってメディア パスの再確立を開始します。 同じ SIP プロファイルで [通話中INVITEで送受信SDPを送信(Send send-receive SDP in mid-call INVITE)] と [通話中のメディア変更にはSDP Inactive Exchangeが必要(Require SDP Inactive Exchange for Mid-Call Media Change)] の両方を有効にすると、[通話中INVITEで送受信SDPを送信(Send send-receive SDP in mid-call INVITE)] が [通話中のメディア変更にはSDP Inactive Exchangeが必要(Require SDP Inactive Exchange for Mid-Call Media Change)] よりも優先されるため、Cisco Unified Communications Manager は通話中のコーデック更新で a=inactive SDP を含む INVITE を送信しません。SIP 回線側のコールでは、[通話中のメディア変更にはSDP Inactive Exchangeが必要(Require SDP Inactive Exchange for Mid-Call Media Change)] が有効になっている場合には、このチェックボックスが適用されます。 に設定します。 |
|
[サービスタイプ "なし(デフォルト)" のトランクの接続先ステータスをモニタするためにOPTIONS Pingを有効にする(Enable OPTIONS Ping to monitor destination status for Trunks with service type "None (Default)")] |
SIP OPTIONS 機能を有効にする場合は、このチェックボックスをオンにします。SIP OPTIONS は、SIP トランクで設定された接続先アドレスに対する要求です。リモート SIP デバイスが応答できないか、503 Service Unavailable や 408 Timeout などの SIP エラー応答を返送する場合、Cisco Unified Communications Manager は、他のトランクを使用するか別のアドレスを使用して、コールを再ルーティングしようとします。 このチェックボックスをオンにしない場合、SIP トランクによって SIP トランクの接続先のステータスは追跡されません。 このチェックボックスがオンの場合、2 つの要求タイマーを設定できます。 |
[インサービスおよび一部インサービスのトランクのPing間隔(秒)(Ping Interval for In-service and Partially In-service Trunks (seconds))] |
このフィールドでは、リモート ピアが応答しており、トランクがイン サービスとしてマークが付けられているときの SIP OPTIONS 要求間の時間を設定します。少なくとも 1 つの IP アドレスが使用可能な場合、トランクはイン サービスです。すべての IP アドレスが使用不可の場合、トランクはアウト オブ サービスです。 デフォルト値は 60 秒です。有効な値の範囲は 5 ~ 600 秒です。 |
[アウトオブサービスのトランクのPing間隔(秒)(Ping Interval for Out-of-service Trunks(seconds))] |
このフィールドでは、リモート ピアが応答しておらず、トランクがアウト オブ サービスとしてマークが付けられているときの SIP OPTIONS 要求間の時間を設定します。リモート ピアは、OPTIONS に応答できない場合、503 または 408 応答を送信する場合、Transport Control Protocol(TCP)接続を確立できない場合に、アウト オブ サービスとしてマークが付けられる可能性があります。少なくとも 1 つの IP アドレスが使用可能な場合、トランクはイン サービスです。すべての IP アドレスが使用不可の場合、トランクはアウト オブ サービスです。 デフォルト値は 120 秒です。有効な値の範囲は 5 ~ 600 秒です。 |
[Ping再試行タイマー(ミリ秒)(Ping Retry Timer (milliseconds))] |
このフィールドには、OPTIONS 要求を再送信するまでの最大待機時間を指定します。 有効な値の範囲は 100 ~ 1000 ミリ秒です。デフォルト値は 500 ミリ秒です。 |
[Ping再試行数(Ping Retry Count)] |
このフィールドには、Cisco Unified Communications Manager がリモート ピアに OPTIONS 要求を再送信する回数を指定します。設定した再試行が行われた後、接続先は障害があると見なされます。障害検出を早くするには、再試行数を少なくします。 有効な値の範囲は 1 ~ 10 です。デフォルト値は 6 です。 |